デイオフ満喫中の、 オーガニックずぼらおやつ。ずぼらすぎるので、ごめんなさい🙇。
閲覧総数 29
2021.03.07
|
全3件 (3件中 1-3件目) 1 catering
テーマ:おいしい♪ヴィーガン♪(868)
カテゴリ:catering
私の写真では、ないのだが、
うまく説明できる画像をゲットしたのだ。 私のテーマは、「中庸に近づける料理」 陰性の人も陽性の人もバランスよくたべるのだ。 ![]() ↑ 「自然薯のかば焼き ポルチーニ茸のダシ醤油 自家製紅ショウガと山椒の実の佃煮」 *自然薯は、陽性よりだけど、味醂やココナッツシュガーが陰性になり、中庸 ![]() 中央の森修焼きの白い大皿は、後で解説。 右端の大き目のお皿は、「レンコンボールの甘酢漬け」 *酢は「陰性」であるが、レンコンと蒸ししょうがパウダーで「陽性」にし、「中庸」へと近づける 黒豆さんは、別の方が持ち寄りしてくださっています。 黒豆さんのほぼ左となり、「乾燥ごぼうと乾燥菊芋のアーモンド入り田作り風」 *アーモンドも「陽性」らしい。 黒豆さんの右となりが、「切干大根とキノコの煮もの」 *しょう油を使っていて、陽性に近づける 黒豆さんの左下 「キャベツのザワークラウト」 *陰性寄りだが、胃腸の調子を整えるのにはグッド。発酵食品である。酵素も生きている。 ![]() ↑の大皿の料理 「発芽そばの実と里芋のバーグ 自家製デミグラス風ソース」 *発芽させた蕎麦の実を炊いたので、そば粉を使うより「陽性」で、里芋と合わせてつなぎ無し。 デミグラス風ソースにトマトピューレとドライトマト使用して「陰性」だが、豆味噌使用で「中庸へ」 ![]() ↑の写真は、「グルテンフリーペンネパスタ vegan うに風ソース和え」 *こちらも、「陰性」寄りであるが、「白味噌」でカバー ちなみに左上のは、「大根とリンゴの玄米甘酒漬け」 *酵素をとることが重要 ただし「陰性」 ![]() ↑ 中央:「自家製発酵豆腐のカナッペ風」 * 豆腐は陰性であるが、塩麹も陰性だが、よい塩は「陽性」にもたらす。 なにより、発酵しているため、腸の調子は整えてくれる。 「自家栽培小さいラディッシュ大根(生)と大豆ミートハム風のサラダ 菊芋チップ(raw)添え」 *生野菜は、身体を冷やすといわれているが、生しょう油「陽性」ベースのドレッシングで 中庸へと 近づける。何より、酵素があるため、消化酵素の助けとなる。 写真では、見えないが 「叩きごぼう(しょう油+プレミアム酢)」 「サツマイモのココナッツオイルソテー蒸ししょうがパウダーがらめ」 *ココナッツオイルは、「陰性」だが、しぜんな甘みの仕上がりになっている。 蒸ししょうがパウダー「陽性」なので、 中庸に近づけている 写真の右端 「自家製白菜のveganキムチ」 *こちらは、陰性であるが、乳酸菌がたっぷりの発酵食品である。 その他、酵素が生きているため、消化酵素の助けとなる。 ![]() 「エリンギとアマランサスといろんな野菜の松前漬け風」 こちらも、酢が「陰性」よりだが、しょう油「陽性」を使うことでカバー おっと、右下に、サツマイモのココナッツオイルソテー蒸ししょうがパウダーガラメが写っている。 ![]() これが、「自家栽培ターツァイとヒジキの玄米甘酒みそぐるみ和え」 私の家族のお気に入りのおかずである。 *黒色食材ヒジキと玄米甘酒(「陰性」であるが)を味噌「陽性」であえ、 頭の良くなる体を温めるナッツ「クルミ」で「中庸へ」 アップし忘れている料理もあるかもしれないが、ざっとこんなもんだろう。 ![]() (飯尾)富士酢プレミアム360ml ![]() 返品可 レビュー投稿で次回使える2000円クーポン全員にプレゼント 森修焼 プレート M ホーム&キッチン 食器・カトラリー 皿 ![]() ノヴァ 有機ローストアーモンド 90g ![]() NOVA 有機栽培ウォールナッツ(くるみ) 80g【楽天24】【あす楽対応】[NOVA(ノヴァ) ナッツ くるみ(クルミ) 胡桃]【イチオシ】 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガン ブログランキングへ 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピとは、関係ないかもしれませんが、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。
最終更新日
2017.01.28 12:15:29
コメント(0) | コメントを書く
2017.01.23
カテゴリ:catering
昨日は、2017年初の大仕事の日だった。
昨日のブログでも、ちょこっと書いたけど、 まさかのこの私が、この私が、 しかも憧れの(本も何度も熟読している)若杉友子おばあちゃんの しかも、後会の料理を任さることになるとは。 そして、 若杉のおばあちゃんや、その娘様の典加さんも召し上がるという、 何と緊張感漂うドキドキしながら、料理のメニューを考え、 料理を作ることを光栄に思いながら、一つずつ体のことを考え、 「おいしくなぁ~れ」のおまじないも唱え、 宇宙パワーの右回りをいつもより多くしながら、混ぜ・・・。 この辺にしとかないと、私の話は長くなる。 とりあえず、全部のお料理に焦点をあてて、時間がなくて解説できないけど、 ドドーンと雰囲気だけでもどうぞ。 ![]() また、後日、詳しいことをアップする予定だ。 ![]() (飯尾)富士酢プレミアム360ml ![]() 有機 三州味醂(500ml)【角谷文治郎商店】【エントリーでポイント最大8.5倍 1月31日 23:59マデ】 ![]() やさか有機玄米甘酒 250g[やさか 玄米甘酒 あま酒 あまざけ 麹 ノンアルコール 有機] ![]() これを食べれば医者はいらない 日本人のための食養生活 祥伝社黄金文庫 / 若杉友子 【文庫】 ![]() こうして作れば医者はいらない若杉ばあちゃんの台所 祥伝社黄金文庫 / 若杉友子 【文庫】 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガン ブログランキングへ 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピとは、関係ないかもしれませんが、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。
2017.01.22
テーマ:おいしい♪ヴィーガン♪(868)
カテゴリ:catering
今日は、実は、加西へ出張ケータリングのようなお仕事をしてきた。
若杉のおばあちゃんの講演会の「後会」の料理をまかされるという、新年初の大仕事。 さっき、帰宅したばかり。 メールもPCも開かずに、 朝からバタバタで、料理を作っては、パックするというのを 繰り返し、 自分でも、すごいんと違うという品数をこなす。 ただ、忙しすぎて、一品料理しか写真に収めていない。 ![]() 自家製発酵豆腐のカナッペ風 ↑ もっとアップしたいが、美肌は「22時~深夜2時の間」に作られるというものだから、 早いがもう寝るとする。 続きは明日書くことにする。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガン ブログランキングへ 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピとは、関係ないかもしれませんが、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。
最終更新日
2017.01.23 16:47:43
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|