ベジタリアンの温泉旅行

2010/10/14(木)18:25

仙石原 伊藤山荘

温泉(136)

仙石原の伊藤山荘へ行ってきました 前回家内が大湧谷の硫黄温泉を気に入っていたので、それじゃぁ、ゆっくり入ってみよう という事で、又仙石原です ココは日帰りはないので、泊まりです。夕食ありコースは無いので、ベジタリアンとしては楽です 朝食のみ付きます。ベジタリアンである旨を事前に伝え、「ご飯だけで良い」と言ったのに 普通は付かない、納豆や海苔、昆布の酢の物を付けて頂き感動です 普通の人には玉子料理が名物になっています 風呂は3カ所あります。全部貸切で使う形です 露天は1つカラン無しなので、ぼけ~~っと浸かるのみ しかし家内は熱すぎて入れないとの事41度くらいです うめるシステムはありません。ただ掛け流しのみです 眺望はありませんが、庭の木々と鳥のさえずりです 内湯は右側が気持ち広め、カラン2個 熱湯46度くらいあるかな しょうがないので大量に水を入れちゃった 左側はカラン1個38度くらいのぬる湯 どこも浴槽は足が伸ばせる1.2mX1.5mくらい お湯は濁り湯、掛け流し、宜しいんじゃないでしょうか すべて大湧谷からの引き湯です やっぱり、濁り湯は、ひなびた風情が最高に合います 近代的なホテルでこれはちょっとねぇ 部屋は2部屋ある和室。広いし。マッサージチェアがあり使い放題 窓からは富士山が頭だけ山の上から見えます。庭がかわいいです 風呂の写真を撮り忘れたので、庭の写真ですよ ロビーには5.1chのステレオとTVその横に本物の暖炉。これには火が入っています 横のテーブルの下にはシベリアンハスキーがいますが、おとなしく全く出てきません 夕飯はカレー屋アズール・ムーン でサグパニールとナン+サモサ 食べ過ぎておなかが痛いです。家内がナンを半分もくれたのでたいへんした ここはおいしいね。でもちょっと高いよ。箱根価格です

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る