4652337 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Category

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Comments

 背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
 http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
 http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
 http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
 http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Freepage List

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2007年01月06日
XML
2006-01-06-okinotorishima-001

青い太平洋に一際目立つオレンジ色の「H」。
東京都心から約1700キロ離れた日本最南端の島、
沖ノ鳥島(東京都小笠原村)のヘリポート(直径約50メートル)だ。

もともとは戦前に建設しようとした灯台の基盤だが、
ヘリポートに利用できると国土交通省が昨年6月、「H」の文字を記した。

沖ノ鳥島は周囲に、約40万平方キロ・メートルの排他的経済水域を持つが、
中国政府は「島ではなく岩」と主張し、領土問題になっている。

政府は、島を大きくしようと、島周辺のサンゴの増殖研究も進めているが、
「H」には「日本の領土」との主張が込められているようだ。

(2006年12月27日14時3分 読売新聞)

以上全文を引用。
該当記事はすでに削除されているためURLは記載せず。


私が最初に写真を見て気になったのは、
一体費用はいくら賞金ぐらいかかったのかということ。

我々はヘリポートマークを描く仕事を専門に行っているわけではないが、
ホテルホテル・病院病院の屋上で同種のマークを描く作業はたまに行う。

ちょっと暇つぶしを兼ねて計算してみたスマイル

なお数字はあくまでも概算であり、正月の余興として楽しんでいただくよう
書いたもの
であるから、あまり目くじらを立てないでいただければ幸いであるうっしっし

0沖ノ鳥島旗東京近辺
現場を往復するのに
かかる時間
14日前後船1日車
移動時間には
何をするか
退屈すぎて困るタバコ・ラジオ
作業日数2~3日2日
資料作り大変バツ何もしないマル
作業環境暑そうわからん晴れ比較的楽
金額400万前後びっくり数10万円
名誉宣伝効果大自己満足音符

 

参考資料


沖ノ鳥島

沖ノ鳥島写真館






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月06日 16時39分26秒
コメント(9) | コメントを書く
[┣ ■サイン-新聞情報■] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 うぷぷ・・・   ponchi02 さん
相変わらずユーモアきいてますね!
“退屈すぎて困る”“資料作り 大変”“暑そう”とか、「コラー!!」って感じですねぇ^m^

それにしても、ライン工事(?)も請け負うのですね。知らなかった。 (2007年01月06日 18時08分35秒)

 Re:★日本最南端の沖ノ鳥島、ひときわ目立つ「H」の文字★(01/06)   happy-gai さん
面白い計算でした。退屈すぎて困るには笑えました。 (2007年01月06日 18時20分18秒)

 Re:うぷぷ・・・(01/06)   Black and Blue さん
ponchi02さんへ。

『北緯20度25分31秒・東経136度4分11秒におけるペイント塗装の耐用年数についての科学的根拠を提示せよ』

とか

『作業期間中に大雨・台風に見舞われた時の対応策を事前検討書として提出せよ』
なんていう作業は絶対ありますね。

『そんなこと言われたって、初めて行く場所なんだから分かるわけねーだろ?』というのが正直な気持ちですが、とてもそんなことは言えませんので(笑)
(2007年01月06日 18時50分11秒)

 Re[1]:★日本最南端の沖ノ鳥島、ひときわ目立つ「H」の文字★(01/06)   Black and Blue さん
happy-gaiさんへ。

当然のことながら政府専用船で往復。

回りは発注主である政府関係者ばかり。

船に乗っている間ももちろん労務費は出るはずですから、乗船期間中は『仕事時間』にあたるわけです。

そんな条件で船に乗っている時に昼間から、PSPやDSLiteを持ち込んでゲームやっているわけにも行かないですし。

ケータイいじくろうにも電波届かないし。

往復の2週間て絶対やること無いはずですよ、職人さんたちは(笑)
(2007年01月06日 18時54分44秒)

 Re:★日本最南端の沖ノ鳥島、ひときわ目立つ「H」の文字★(01/06)   ZINNIA_JP さん
日本の最果て、温暖化で沈むとどうなるんだろうと心配になります。ヘリポートのマークって最近書かれたんですね!知らなかった。サインのお見積もりでは移動費用がかさむのでしょうか、護衛費も必要かも?

一度ここで満天の星を見上げてみたいです!
(2007年01月06日 20時16分09秒)

 Re[1]:★日本最南端の沖ノ鳥島、ひときわ目立つ「H」の文字★(01/06)   Black and Blue さん
ZINNIA_JPさんへ。

一応ブログに掲載するわけですからいい加減なことは書いたらまずいな、あとから問い合わせが来てもちゃんと返事できるようにしておこうと思って書いておりますのでご安心ください。

積算根拠

必要人数 4人で大丈夫だと判断。
作業日数 2日から3日程度。
移動日数 14日間
予備日数 3日間

ということから
必要日数 20日間弱

一人あたり3万円×(4人)×(20日間) = 240万円
塗料代金 10万円程度
事前検討資料作成および打ち合わせ費 数十万円

ここまで見れば多分300万円はいかないでしょう。

ただ誰も行ったことのない場所での作業になるわけですから予備費を計算しました。

予備費 100万円

そこで高めに400万円あれば何とかなるんではないのかな?という計算です。

実際にはそこまでいかないですよ、ただ最初は高めに言っておかないと・・・・(笑)

ただZINNIA_JPさんが言われる護衛費を計上するのをすっかり忘れていました。

所轄がどこの部署か知りませんが、このブログがその担当の方に見られたらまずいですね(笑)

追加で護衛費を計上しても、後出しじゃんけんはダメって言われますからね(笑)


>一度ここで満天の星を見上げてみたいです!

日中だったらBGMはボサノヴァもいいですね。
でも夜だったら潮騒がふさわしいかもしれないですよ(笑)
(2007年01月06日 21時18分47秒)

 Re[2]:★日本最南端の沖ノ鳥島、ひときわ目立つ「H」の文字★(01/06)   ZINNIA_JP さん
Black and Blueさん
お見積もり、やはり14日かかると移動が大半だったのですね。もしこの間に急病人が出たらヘリの手配やらで相当費用がかかるだろうし、保険代など予備費100万円は、納得(笑)
ありがとうございました! (2007年01月07日 14時32分03秒)

 Re[3]:★日本最南端の沖ノ鳥島、ひときわ目立つ「H」の文字★(01/06)   Black and Blue さん
ZINNIA_JPさんへ。

私は実作業には携わりませんので見るだけですが、『行くか?』って聞かれたら、ちょっと考えて『一度は行ってみたいです』と返事をしますね、多分。

でも二度目は行かないだろうと思います。

携帯電話は無くても多分困らないでしょうが、ネットに接続できない環境というのはどうもいかんです(笑)

(2007年01月07日 18時35分14秒)

 将来的経済効果を考えろ   おまえらあほか さん
排他的経済水域から得られる将来の経済効果がまるで解っていない。漁業資源はもとより、海上太陽光発電、海底資源、バイオガスやバイオガソリンの生成など、海上の利権を持つ事の重要性を理解せよ。中国は狙っているのだから。何億円かけても無駄ではないのだ。 (2010年09月01日 03時24分55秒)


© Rakuten Group, Inc.