サインワールド

2008/07/21(月)11:09

★ウィルコムD4 問題点が続々と★

┣ ★Windows情報★(445)

ついにウィルコムD4が発売された。購入してもいいかな?と思わせるほどの魅力的なスペックだったのだが、唯一気になるのはバッテリーの持ち。こればっかりは事前に調べるすべがないために、各種掲示板の書き込みを楽しみに待っていたのだが、不安が的中したというか、やっぱりウィルコムが最後の最後までバッテリー持ち時間を秘匿した意味がようやく分かってきた。 ここから先はあくまで各種掲示板(価格コムや2chなど)を読んだ感想をまとめたもので、実際に使用したわけではないのでご注意。 ●標準バッテリーでは実働60分を切り50分から55分程度しか持たない。 ●本体電源OFFしたにも関わらずバッテリー残量は減り続けるために、朝出がけに充電満タン後、一度も起動しないのに夜帰宅したらバッテリー0のために起動出来ないという事例が複数報告されている。 早い話、バッテリーの減りが異常に早いのだ。当初からこの実働時間に関しては疑問視されており、前回の記事でも書いたが購入するかどうかを見極めるポイントとなっていただけに非常に残念。ちなみに価格コムの掲示板では以下のように書かれている。 ●今までに発見した不具合 1:バッテリーの消耗が異常に早い。WindowsをシャットダウンしてW-SIMをOFFにしていても電力をかなり消費している。昼間使ってWindowsをシャットダウンして家に帰ると、バッテリーが消耗しつくしていて電源が入らない。電源を切っているのに8時間ほどでバッテリーを消耗しつくすとは異常では? 2:メールの自動受信機能をONにした状態で、Windowsを休止状態にしてキーロックスイッチを誤操作防止のためにONにする。 この状態で放置しておくと、メールを受信した時点でWindowsが自動的に起動しメールソフトを起動しようとする。しかしキーロックスイッチがONになっているとWindowsの起動プロセス前のBIOS起動中に起動が止まる。 そしてそのまま電源が入ったままになり、バッテリーを消耗しつくして電源が切れる。キーロックをスイッチをONにしてかばんに入れておくと、この現象が発生してD4の発熱がこもってかばんの中がすごく熱くなってました。原因の究明に2日かかりました やはりATOM搭載の初物だけに予約購入はかなり危険と思っていたが、予想通りだったのが残念。でも2chあたりを読んでいるとみんなその類のトラブル克服を何よりの楽しみとしているようで、HD,SSD換装などツワモノが居て、ITmediaだったかな、XPダウングレードも出来るようだ。ということでウィルコムD4の購入は見送って次回に期待することにしたが、代わって急浮上してきたのがこれ。 ●2008年05月25日 ★無線LANルーターになるS11HT★ ソフトバンクからiPhoneが発売されたが、やはりソフトバンクの場合は電波エリアの範囲がドコモに比べるとどうしても劣る。ということでドコモからiPhoneが発売されるのを一日千秋の思いで待っているわけだが、このEMONSTER(S11HT)+iPod touchで疑似iPhone体験が出来ることに気が付き、ちょっと調べてみた。ちなみにiPhoneとiPod touchの異なる点はBluetoothの有無だが、これはハードウェアの仕様なので物理的に無理。だがEMONSTER(S11HT)を無線LANルーター(母艦)にしてiPod touchをつなげば、外出時でも無線LAN経由で常時ネット接続出来るはず。そしたら殆どiPhoneと同じかな?と思ったらやっぱり居ますね、同じようなことを考えている人が。となると後は価格次第で購入するかも。 関連記事 ●ウィルコムD4 ●2008年07月12日 ★ついにウィルコムD4が発売された★ ●2008年06月01日 ★発売が待ち遠しいウィルコムD4★ ●2008年05月25日 ★無線LANルーターになるS11HT★   「当社楽天SHOP」はこちらをクリック過去に掲載された日記の目次はこちらから過去に掲載された写真の一覧はこちらから過去に掲載された日記の検索はこちらから 金属加工自由自在 金属加工でお困りの方、こちらへ  質問コーナー(24時間以内にお答えします)当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。 メール letter_328@takara-sign.co.jp  なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る