サインワールド

2009/03/10(火)09:08

●東京スカイツリーを撮影してきた-その1●

┣ ●新東京タワー●(119)

2009年03月02日(月曜日) 日本経済新聞 夕刊 1頁より引用 読売新聞や日本経済新聞のように大空から撮影することは出来ないものの、直近の東京スカイツリーを撮影してきた。日本経済新聞のデコレーションケーキとの表現は言い得て妙だと思うが、上空から見るのならばいざ知らず、さすがに地上からだと実感がわきにくい。 とはいうものの、こうして地面に確実に土台が出来上がりつつあるのを目の前にして見ると喜びもひとしおと言ったところ。完成時にはこの箇所はおそらく覆われて見ることが出来ないだけに、東京スカイツリーの根っこ部分の大事な箇所を記録出来たのはとても価値がある。世紀の大プロジェクトがいよいよ地上にその勇姿を見せ始めた。 Live Search Maps Betaで付近を見たい方はこちらをクリック 関連記事 ●2009年02月24日 ●東京スカイツリーを大空から眺めてみると-その2●●2009年02月05日 ●東京スカイツリーを大空から眺めてみると● ●2009年01月16日 ●東京スカイツリーの基礎工事が終了● ●2008年12月16日 ●29年前に新タワーを予言した絵が見つかった● ●2008年12月09日 ●東京スカイツリーの地中ではいま?● ●2008年12月03日 ●東京タワーで"ダイヤモンドヴェール"がスタート● ●2008年12月02日 ●東京スカイツリーを支える地中50m● ●2008年11月27日 ●東京スカイツリーの前身、東武鉄道貨物ヤード● ●2008年07月30日 ●東京スカイツリー、建設工事に着手● ●2008年07月25日 ●世界一の新タワー、いよいよ着工●●2008年07月11日 ●東京スカイツリーの今後の展望●●2008年07月04日 ●東京タワーとエッフェル塔のブルーイルミネーション●●2008年06月26日 ●東京スカイツリーへの夢が膨らむ●●2008年06月19日 ●新タワー"東京スカイツリー"の由来は?●●2008年06月13日 ●新東京タワーより高い"さっぽろテレビ塔"構想●●2008年06月11日 ●東京・札幌・中国の高層タワービル●●2008年04月04日 ●芝公園から見た東京タワー●●2008年03月25日 ●新東京タワーの名称候補が決定した●●2008年01月16日 ●東京タワーへの綴られた思い●●2008年01月08日 ●東京タワーの色あせぬ魅力●●2007年11月19日 ●五重塔に学ぶ新東京タワー●●2007年11月15日 ●年一回の東京タワーブルーライトアップ●●2007年11月05日 ●東京タワーの冬の風物詩●●2007年11月02日 ●東京タワーのライトダウン伝説●●2007年10月29日 ●新東京タワーの名称募集開始●●2007年10月22日 ●世界で一番高いビルは?● ●2007年01月30日 ★日韓、どちらもすごいぞ★ 「当社楽天SHOP」はこちらをクリック過去に掲載された日記の目次はこちらから過去に掲載された写真の一覧はこちらから過去に掲載された日記の検索はこちらから 金属加工自由自在 金属加工でお困りの方、こちらへ  質問コーナー(24時間以内にお答えします)当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。 メール letter330@takara-sign.co.jp  なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る