旅行ノートの話から始まり、携帯ストラップの話で終わる・・・なぜに?
トラベル・ノートと言うべきか?いいか、別に。旅行の記録をつけています。そこには今まで行った旅行の行程や反省点、買ったお土産や感想が書いてあります。忘れるもんね~ 読み返すのも面白い寝巻き忘れた!とか、お土産やっぱり足りなかった!とか・・・ 次回に生かそう、この教訓 あったら良かったのにリストというのも作ります。GW旅行では意外と忘れがちなのが、日焼け止めと帽子もう日中、外では暑いですから。夏旅行では着替えが足りないとか、扇子欲しかった、とか・・・。そして、わたしも学習していくのであ~るいつかは旅上手にが、しかし・・・今回のGW旅行でも、やっぱり反省点がありました。持ってこれば良かった~と強く思ったのが、高級イタリアンレザーDEちょいワル携帯ネックストラップ(ブラウン) 4%OFFこれは普段ipod用にしていて、旅行には持っていかなかったのだけれど、今回デジカメを持参していたので、これにつけて首にかければ便利だったのに~と悔しかった・・・。旅行中は普段と違って、頻繁に撮るし、撮影→移動→撮影・・・など、細切れでカメラを使う。その際にいちいち仕舞ったり出したりするのが結構面倒首からカメラかけるのは、The Japanese~って感じで抵抗がありましたが、最近いろんな呪縛から自由になりつつある私、いいもんね~ジャパニーズだもんね~とそれより、便利さを取るさネックストラップも様々あるのですが、これはバックルで長さ調節が出来るので、掛ける物(ipod,携帯、カメラ)によって、使いやすい長さに調節できるしかもリングがあるので、サングラスも一緒にかけられる(重くなるけど・・・)こういう一石二鳥もの、大好き私はパーツを買い足して、ipod、携帯、カメラと使いまわしています。機器本体にストラップをつけてフックで簡単に取り外しができるようにしています。見た目も大人がつけていてもおかしくないデザインだしでも、この商品名のちょいワルは・・・ 私が買った携帯グッズ専門店のストラップヤ!さんには色々面白いストラップがたくさんあって、目移りします。とんぼ玉のも可愛いし~、チャームも可愛い[Fareファーレ]全てがうまくいく・・・スティックシルバー携帯ストラップ SO-142これを先日手術を受けた友人用に買いました。こんなのも彼とペアでつけたいもんですね~。[Fareファーレ]限りのない永遠を誓います・・・クリップ&クリップ携帯ストラップPAIR-GA3って、彼って誰よ蓮介?(解る人にしか解らない話でごめんなさい)携帯ストラップって、携帯にしか付けない物だと思い込んでいましたが、最近、パーツを分解してファスナーのチャームにしたり、爪切りや耳栓ケースにもつけています。ポーチの中でも探しやすくなって便利~ 旅行の話からストラップの話にずれましたが、次回の旅行には忘れないぞ~と思うのでありました 旅行に便利なグッズ・・・また次回に続きます~