087641 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Laugh and Be Happy!!

Laugh and Be Happy!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.12.23
XML
ここんところ、最高気温が2℃とか3℃という寒~い雪毎日だったのですが、

バイク屋の友人に、

「もう今シーズンは乗らないと思ったら、バイク持っておいで。
来シーズンの為に点検しといてやるから。」と言われていたので、

今日、晴れ間を見つけて持って行きました。



バイクは預けちゃったので、バイク屋さんからの帰りはバスバス

何分か遅れて来たバスに内心「遅っ!!!」と思いながら乗ると、

運転手さんが「途中から乗られたお客様、お待たせしまして大変申し訳ございません。
渋滞の為8分ほど遅れての運行となっております。また現在光のページェント(毎年恒例の
ライティングイベントです)開催に伴い駅前からも混雑が予想されますのでなにとぞご了承
下さいませ~」とアナウンス。

ほぉ~丁寧な言葉遣いの人だし、わざわざ説明もしてくれるんだぁ~とそれだけでも
遅れてきたのが気にならなくなったのですけど、


信号で止まった時に、

「お客さ~ん、寒ぐないですかぁ~ 

今日暖房入れでだら、あるお客さんに"今日はそんなに寒ぐないのに

暖房いれてんのすか~"って言われてしまってっしゃ~

寒い時は入れますから、言って下さいね~~~~~」


方言丸出し(笑)・・・先ほどのご丁寧な言葉遣いは目???


でも、
丁寧な言葉遣いの説明の時は、私はじめ他のお客さんも黙って頷くぐらいでしたが、

方言丸出しで言われたとたん、

バスの中に笑いが起きて、色々なお客さんから「寒くないよ~」「大丈夫ですよ~」と
いう声まで出た四つ葉

知らない同士の集まりなのに、一瞬にして和やかな雰囲気に花

心の中でつい「運転手さん、お見事!」とうなってしまいました~


見習わなくちゃ~きらきら








それはそうと・・・

年末・年の暮れという感覚が今年はどうしても湧かない私・・・雫


いつもなら、

11月末ぐらいから年賀状印刷を頼んだり(早期注文10%値引きを狙って)、

カレンダーも「来年はどれにしようかな~♪」と色々と見て歩いたり、

もともと掃除が苦手な私は"年末大掃除"などと言う大イベントなど催したく
ないので、12月入ったあたりからチョコチョコ掃除し始めて、年末はもう
しなくてもいいぐらいになっているのに・・・

どれもまだな~んもしていない雫

それに、

大晦日~元旦に姉の家に泊まりに行くので、姉・義兄・姪それぞれに
お土産を持っていくんですけど、12月に入ったらそれぞれに合ったモノを
アレコレ吟味し品定めして買うんですけど・・・

その品定めすらもしていないびっくり



この感覚はいったい何なんだろうか・・・。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.23 23:38:02
コメント(4) | コメントを書く
[その他のグッズ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.