猫とガーデン

2011/10/24(月)22:09

猫毛の活用について

毎朝 新聞を読んでいるとのってきて ブラッシングを要求する2匹ふんちゃんをキレイキレイしていると まるが必ず割り込んで横に並び 「うー」(私も)  毛玉のげぼ や 飛び回る猫毛の掃除にくらべたら元から掃除は合理的ではある。しかしもう1匹 ミーちゃんは絶対にやらせてくれない無理にやろうとするとかぶられる自分で毛繕いをしないので全くブラシがとおらないいつも襤褸毛布のようなのが格好いいとおもっているのか外で砂アビで さらにきたなくするのが好き冬毛になると まるの抜け毛は10cm位で三毛がきれいいっぱいとれるのでもったいないなと思っていたら「猫毛フェルト」は、 猫をブラッシングしたときに出る猫の抜け毛で作るフェルト。 可愛い小物が作れて、猫ともっと仲良くなれる、 猫とのコラボレーション・クラフト、 猫毛フェルトの世界をお楽しみください。 猫毛フェルトの部屋 また 来月も京都に上らねば。^_^ ;ベランダ(上)からみて気がついたチャールストンがアーチの中でたった1輪咲いている春しか咲かないと思っていた。一時寒くなって今あたたかいから間違えたのかなちなみに春はコンナ感じ黄色から赤へ色がわりするので様々な色合いに。春を思って昨日買った苗を寄せ植え中11/15ポット終了しました頑張りましょう 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る