ほよほよ部屋

2006/10/17(火)22:49

お薬の間隔 (発想の転換)

聴神経腫瘍(39)

薬の間隔がなかなか開いて来ない。 相変わらず、調子良くて10時間位。 しかも8時間を越えた後、残りの2時間が、首の痛みから始まって頭痛に広がり結構ツライ。 でも間隔を少しでも開けたいので我慢の限界まで我慢する。 すると、薬を飲んでから、完全に頭痛を感じなくなるまで1時間位かかってしまったりする。 そんなにがんばっているのにもかかわらず、結局20時間で2錠なんで、 1日2錠以上飲むという計算になる。 ・・・てなワケで、相変わらず「パブロン」もやめられない。 ジレンマや~っ!!!  ・・・ん? パブロンは風邪薬やから、鎮痛成分はそんなにたくさん入ってないはず。 じゃぁ。ロキソニンの1回の量を半分に減らしてみたらどうやろ?   ************************************ 試し始めて5日。 半分に減らしても、頭痛はちゃんと治る。 そして、薬の間隔は最悪に調子悪い時で5時間。調子がいいと8時間開くときもある。 平均して6~7時間。 1日4回やけど、2錠で26時間位になった。 とりあえず、パブロンはやめる事ができました!! やった~!!♪ これからもぼちぼちがんばります!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る