エラー表示 STOP:0X0000007B のトラブル 1
出かけていたので夕方に帰宅後、いつものようにPCの電源をポチッ。起動するまでにお茶を用意して・・・とウロウロしていたらブルーバックに英語表記。(汗昨夜終了させる時には別になんとも無かったのに・・・(汗ヘンな所にも、悪い事も(たぶん)していないのに・・・(汗;何度再起動させてもブルーバック + 英語表記のまま・・・周辺機器を取り外して再起動しても変化ナシ。コレはマズイ・・・と思いながら電源を抜いて放電させてみる。「前回正常起動時の構成で起動する」や、「セーフモード」でも起動しない・・・(滝汗書き写した紙を持って子供のPCでアレコレと検索。エラー表示 STOP:0X0000007B ってとてもヤバそうなエラーじゃないですか!対処方法を読んでいてもチンプンカンプン・・・(涙手に負えないので詳しいYさんに「助けて~!」メールを送ったり、プログラム関係の仕事をしている甥っ子にメール + TEL「CD・DVDから立ち上げてウィンドウズの修復インストールで何とかなれば良いけれど、ダメならリカバリしないとダメだと思う、だけど、データが必要だろうから、ノートをバラしてHDDを取り出し他のPCに繋げてデータが取れれば良いけど・・・HDDが壊れていたらあきらめて、大丈夫だったらデータをとった後に戻し、リカバリして・・・」ヒマが出来次第、助けに来てもらう事になりましたが、ウチのPCの身にナニが起こったんだ~!!!!!(滝汗この日は、寝ている間に妖精さんが直(治)してくれるのを期待して早寝しました。a problem has been detected and windows has been shut down to preventdamege to you computerif this is the first time you've seen this stop error screen, restart yourcomputer.remove eny newly installed hard drivers or hard drive vontrollers. checkyour hard drive to make sure it is properly configured and terminated.run chkdsk / f to check for hard drive corruption, and hten restart yourcomputer. technical informationstop:0x0000007B(0xBA4CF524,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)スペルは多少違うかもしれませんが、こんなエラーがでていました。トラブルが起こったのは DELL VOSTRO 1510 win XP SP3 という買って15ヶ月弱と言うウチのメインマシンです。3年は持つと思って買ったのに・・・(滝汗ヘアーステーション アカホリは ヘア・カウンセラーとケア理容師がいる 弥富市の理容店です