889033 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AKA.日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.01.07
XML
お正月のツアーはバスの出発台数や、行く先々混雑する事が多いので、
出かけるのにあまり気乗りしなかったのですが、
2015年はカレンダーの並びの関係で 6連休となるため、ドコかへ出かける事に。
「比較的混まないかな?」と思うツアーに申し込みをしておきました。

今回のミステリーツアーは添乗員さんが、ひたすら秘密にしていたので、
珍しく私もツアー名を書かず、リンクもナシにしておきます。(笑

最初に到着したのは 出雲大社 ではなく、 丹波國一之宮 出雲大神宮

丹波國一之宮 出雲大神宮

古来より出雲大社は出雲大神宮の分社という、元出雲の信仰があるそうです。
道路や境内の端、屋根など、かなりの雪が残っています・・・(寒

出雲大神宮.JPG

縁結びの神様と呼ばれる出雲大神宮境内には、 真名井の水 の他に夫婦岩があり、
この夫婦岩には、赤い糸で結ばれた五円玉がギッシリ!(驚

出雲大神宮にある夫婦岩.JPG


次に到着したのは 篠山城 大書院 。残念ながら休館日だったので城跡を見学しただけ・・・

丹波篠山城址.JPG

出発時間まで 丹波篠山 大正ロマン館 や街中の散策です。
そこで発見したのがビルを突き破って、顔を出している巨大イノシシ・・・
たぶん、バスが出発した後で自衛隊が出動する騒ぎになったでしょう。(爆

丹波篠山 ビルから顔を出した巨大なイノシシ.jpg


その後バスは 丹後ちりめん歴史館 へ。
愛知県理容組合の旅行で出かけた 富岡製糸場 と感じが違い、
昔の製糸場を利用したお土産屋さんって感じが強かったですね~

丹後ちりめん歴史館.JPG


そして今宵の宿 天橋立 宮津ロイヤルホテル に到着。
このミステリーツアーの「おすすめポイント」に書かれている内容を見て分かってました。
ホテルは「全室海をのぞむ客室をご用意! 」だったのですが、
私達の部屋は残念ながら、天橋立が見える側ではありませんでした・・・

愛知県でも 1月 2日に雪が積もりましたが、丹波、丹後地方の雪はスゴイですね~!
でも、積雪の割には寒くないように感じられる、穏やかな旅行日和でヨカッタです。


〒 498-0006 愛知県弥富市佐古木6丁目218-7 TEL 0567-67-1831

ヘアーステーション アカホリは ヘア・カウンセラーとケア理容師がいる 弥富市の理容店です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.09 10:12:33
[プチ・お出かけ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X