1009584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

発達障害の腸内改善

発達障害の腸内改善

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年02月04日
XML
遅ればせながら、今年もよろしくお願い致します!


理研の検査結果がまだ届かず、なかなかシェアできませんが…

先に便移植可能なクリニックとか、お伝えしちゃいましょうね。



腸内フローラ移植/腸内細菌たちの研究所シンバイオシス


こちら、民間で唯一の便移植クリニック、大阪ですので関西方面で気になる方は是非!
問い合わせてみてください~

腸疾患だけでなくアレルギーなど、幅広く対応してたかと思いますので!





2017年までに出ていたリサーチなども、ご紹介しておきます。



アセトアミノフェンと自閉症
アセトアミノフェン、これはもうアメリカでは常識みたいですので、ご利用注意です。



トレハロースとクロストリジウム

トレハロースについては、アミロイドβ蓄積を防ぐなどの説もあるようなので、一応双方とも。

トレハロースを用いた神経変性疾患発症予防法の可能性




インターブレイン研究
これは面白かったので!あながち嘘ではなかろうと…私の前頭葉の判断です。笑



発達障害が増加したのは葉酸サプリ説

食品にも葉酸が添加されていたなんて、市民は知らぬ存ぜぬですね!
こちらのビタミンアカデミーさん、分子栄養療法なんかも非常にわかりやすいのでお勧めです。









発達障害治療のために、ぽちっとお願い致します!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月04日 17時53分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[医療問題・クリニック情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:発達障害と便移植(02/04)   イケメンくんのママ さん
良い腸内細菌のエサになりやすい食品摂取が、腸内細菌環境の改善に繋がることが一番ということも追記で。わかりやすくヨーグルト食べるよりも、ゴボウや海藻やどっさり野菜を食べろ的な話です。

あと、NHKの腸内フローラでやってたと思いますが、お相撲さんはあんなに食べていて、スタッフや親方も同じものを一般人程度に食べていて、腸内フローラはお相撲さんは素晴らしく、他の人はお相撲さんよりは劣る的なものもありました。つまりは運動量?で、疑問レベルで終わってましたけど。

あと、骨髄移植や、臓器移植で、食の好みが変わる=臓器のメッセージやり取り性格変わる=便移植しても、全部が全部定着するかという保証はない、大半が定着したとしても、オリジナルが出てくるはず。んで、このあたりが子供の好き嫌いとも関係ありそう? (2018年02月05日 22時34分48秒)

Re:発達障害と便移植(02/04)   えみちぃ さん
イケメンくんのママさん

フォローどもです!

常在菌のバクテロイデスを増やすのが重要で、ヤクルトとかもっての他!とか…言葉足らず過ぎでしたね^^;

その辺りはリンク先にも詳しくあったと思うので、オバさんつい省略してしまいました笑

お腹がよくなって、ミトコンドリアが元気になっても知的重複の場合、その先のニューロン新生うんぬんにはまだ遠いとは思いますが…

まずは腸内フローラ治さんと、サプリ入れてもメチレーション上手く回らないないみたいですしね?

そしてラストが高次脳機能向け治療、なんでしょうかねやはり。

イケママ、ニューロンにょきにょき最後の仕上げ、行っちゃってください!
お子さんの成長、私も楽しみにしてます^^







(2018年02月05日 23時03分45秒)

Re:発達障害と便移植(02/04)   イケメンくんのママ さん
先日、「ママバーカ‼」「しーらない‼だいっきらい‼ご飯いらない‼」と言われましたwwwしまいには「パーンチ‼」と、ポヨヨヨーンレベルのパンチ食らいました汗。

今日は学校で先生にも「バーカ」と言ったとお迎え時言われました。

いつもお返事は「はい。」しか言えなかったのが、「うん。」と言うようになりました。東田君的才能部位は完全に無くなり正常回路です。
口語的な日記書けなくなりました。1年生か幼稚園児でもお利口な子レベルの日記になりました。

完全に学力と会話のみ。学力は脳の問題か、未学習のせいかがはっきりしない部分もありますが、二桁+一桁のひっさんと、かけ算九九始めました。だいたい一年弱送れです。

言語問題があるタイプの自閉症では、「うん(頷き)」と、「ううん(首降り)」(はいといいえ)が幼少期から出来ないので、チェックポイントです。視線がどうたらより大切。

視線はうちは合わせられたので、3歳時健診まで判定出ませんでしたから。視線も遠くをみてるような感じだけど何となく合う、呼べば振り向くレベルなら健診引っ掛からないんです。
うんとううんのが確実にわかります。発達障害レベルうんとううんは最初からできるでしょうけど。 (2018年02月05日 23時29分55秒)

Re:発達障害と便移植(02/04)   えみちぃ さん
イケメンくんのママさん


リアル社会のやりとりを真似る、「うん」のお返事って、手の甲バイバイと同じくらい重要ポイントですよね~

自閉っぽさがなくなって、ADDが目立ち、純知的に近づく?
親御さんたちが、ポツポツとそう仰り始めていますね~確かに^^

先駆けとして期待してます!





(2018年02月05日 23時57分40秒)

PR

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

コメント新着

のんママ@ Re:D-アミノ酸と発達障害(02/11) ご無沙汰しています。 コロナについて、ホ…
テラエコロジー@ 重要事項伝達 お久しぶりです。 潜伏感染についてどう…
テラエコロジー@ アンジオテンシン2 ACE2・アンジオテンシン2と言う重要な…
テラエコロジー@ 今晩のNHKクローズアップ現代 今晩のNHKクローズアップ現代「命奪…
のんママ@ Re[1]:D-アミノ酸と発達障害(02/11) えみちぃさんへ ありがとうございます!…

© Rakuten Group, Inc.