楽しき日々

2022/06/28(火)09:02

最終日です!

おはようございます! さてのんびりと思って過ごした2日間もあっとあっという間に過ぎ 3日めの最終日。 早くも家路につくのかと思うと気の重い息子。 上司が休みの間不始末があると電話が来る・・・のですが この休みの間来ませんでした。 ひどい失敗はなかったはずなんですが 上司に会うというだけで嫌になってしまうんですね。 今回の旅で上司とのことをいろいろ話しましたが 自分の対応で相手も変わることがあるから・・・と言ったんですが 若者は嫌となったら嫌!なんですよね。 すぐに異動出来るわけではないので自分の気持ちを変えるしかないんですが・・・。 とにかく車に何時間も乗っていたので話がたくさんできて良かったです。 話がそれましたが 最終日は前に安土城に家族で行った時に行きたかった 彦根城によってきました。 ひこにゃんのパネルがおわかりでしょうか 皆さんここで写真撮ってました。 最初に博物館を見学しました。 そこには能舞台がありお抹茶をいただけるスペースがありました。 お昼少し前に着いたのでお腹も空いていまして・・・ 和菓子付きのお抹茶美味しかったです 彦根城の城主は代々風雅を愛する家柄だったようですね。 能やお茶関連の品々が沢山展示してありました。 博物館を見学して天守閣に。 まあ階段が急でまいりました 前日の筋肉痛がありましたからね。 彦根城からは琵琶湖が見えました。 ボワッとした景色ですが・・・とにかく琵琶湖も見たので満足! あと井伊直弼が生まれた場所の庭園を見ました。 その庭園から彦根城の天守閣を眺めながら・・・ 家路につきました。 途中養老サービスエリアでお昼。 2時半頃だったのでちょっと遅い。 飛騨牛重をいただきました。 お腹が空いていたので美味しかったです 帰りに息子の車を少し運転しましたが 私の車よりパワーが有ってスピード出しやすくて運転が楽しい! 新東名は120キロ出せるので気持ちよく運転してきました~ というわけで二泊三日ののんびり(?)旅終わりました。 盛りだくさん、にはしませんでしたが 異空間に行けていい気分転換になりました。 連れていってくれた息子に感謝。 ついでに留守番してくれた家人にも感謝ですね 今日も暑そう。 昨日は疲れと睡眠不足でお昼のあと3時間半昼寝をしてしまいました。 急に猛暑になったのもあったのでそのくらいしっかり眠って良かったです。 そのあと野菜の水やりと草刈りを家人と一緒にしました。 今日も水やりと草刈りしませんと。 さあ今日も頑張りましょう! にほんブログ村 応援ポチよろしかったらお願いいたします。 (1人1日1回有効です)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る