無料でパーソナリティ診断と性格診断をやってみた話
Podcastヘビーリスナーのmokuです私が今年よく聞いた番組『脳科学,脳LIFE』で紹介されていたパーソナリティ診断と性格診断を無料でやってみました!!私が2024年よく聞いたPodcastの話はこちら『あなたの本当の性格がわかるパーソナリティ診断』の結果 ズバリ、内向型!…でしょうね。予想通りの結果でなによりです『脳科学,脳LIFE』を聞いているとよく内向型、外向型の話題がでてくるのですが、リスナーさんのお悩みと西先生の回答から自分の性格にあてはめて聞いているので、予想がしやすかったです正式に内向型とわかったところで、西先生のご著書を読んでみたいと思います『「おとなしい人」の完全成功マニュアル』を読んだ感想はこちら「おとなしい人」の完全成功マニュアル 内向型の強みを活かして人生を切り拓く方法 [ 西 剛志 ]5つの性格(ビッグファイブ)診断の結果笑えるくらい外向性が低くて自分でも驚きましたPodcastを聞いていると、私の必要以上に他人の目を気にしてしまう性格は、どうやら「他人に合わせやすい」=協調性が高い、ということになるらしく、(協調性という言葉をそのように捉えていなかったので、これも驚きでした)診断結果からも、協調性の高さがうかがわれますなそしてなにより、誠実性が高い結果となりました一般的に協調性が高いと聞くと、社交的で他人といるのが好きな人、というイメージですが私は真逆で、人見知りでにこにこしている人でも、すぐに他人と仲良くなれる人でもなし…協調性が高いが故に、他人といると疲れるのだなと納得しましたまた、誠実性が高いと「〇〇すべき」となんでも真面目にやりすぎて疲れるような気がするので、良い意味でもっと不真面目な、自由な人間になりたいと思っているところですともあれ、パーソナリティ、性格について勉強したことはないので、この機会に本など読んでみたいと思います上記2つの診断が無料でできる西先生のnoteはこちら質問に答えるだけで数分で診断できますので興味のある方はぜひ