マレーシアで悠悠自適に暮らす酔っ払いマダムの日々

2007/03/16(金)20:17

イミグレにて。

マレーシアという国(239)

今日は、朝からイミグレーションへ行った。 日本語だと、移民局とか言うの? とにかく、メイドのワーキングパーミットの更新。 前に、このビザが無事取れた時の様子をブログに書いたことあるんだけど 既に1年経っちゃったのね。 どうしても、雇用主のワタシの署名が必要なので めんどくさいのにメイドについていく。 マレーシアのこういうお役所関係は、とにかく時間がかかるので、 すごく行きたくない気分。 時間がかかる上に、いわゆる公務員に働き者はいないので 失礼・・・ほとんど、いないので 理由をつけては、あちらこちらの部署をたらい回しにされる。 散々たらい回った挙句、最初の管轄に戻るなんて事も、なくなくない。 今日も、随分たらい回ったし、心ゆくまで待たされた。 でも、一つだけ、すごく驚いたことがあったの。 それは、 どこの部署に行っても、 必ずメイドのワーキングパーミットを、オンラインで確認するのっ。 本物かどうかっっ!! あんなに怠け者で、明日できることは今日もしない、 つまり、いつまでもしない、働かず者の職員タチがっっ!! それほど偽物が多いのね・・・ だったら、そんなことに神経使うより、 偽物作る人取り締まればいいのに。 だって、その確認だけで、時間とられるんだもの。 その辺のポイントがずれてるあたり、 やっぱここはマレーシアなのだった。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る