黄金の掛け橋

2005/01/26(水)11:33

中国行きのチケット

留学準備(21)

とうとう、チケットの予約をしてしまった。 パスポートやビザを取ってもあまり実感がなかったけど、チケットの手配というのは、やっぱり「行くんだ・・・」と感じてしまう。 隣に居た母は「キャンセルしなくていいの?」なんて言ってる。・・・親の前では電話しないほうがよかったのかしら。 大阪から上海行きの船”がんじん号”で、春節後に日本を発つようにした。 一年オープンにしようか、片道にしようか・・・来年は学校がいつ終わるか分からないし、春節を中国で過ごしたいし、もしかして飛行機でピューっと行ってしまうかもしれない。復路のチケットが無駄になってしまうかもしれん。 でも、来年の春節は1月29日っぽかったので、帰る時間はあるのではないか、と。 それにしても、今回は長い船旅になりそうだ。 大阪から上海まで約44時間ほど。 大阪に行くのに、九州からだとちチト遠いので、前の日に大阪に着くようにした。大阪までの交通手段は―――船。 下関から大阪南港までのフェリーで12時間を過ごし、大阪に着いて間も無く上海への44時間の船旅。ひゃぁ~56時間。ひぃゃぁあああぁぁ・・・・・・ 船の中で便器を抱えてる自分が浮かんでくる。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る