huki 06

2007/07/28(土)03:08

必須アイテム→ヨーグルト。

つぶやき。(57)

最近…。 UFOを全部平らげ切れません。どーでも良いけど。 今日、夜ご飯の用意をするのも面倒だったため、ヨーグルトを食べようと冷蔵庫を開けたのですが…切らしていた。仕方なく、買い置きしていたUFOを食べたのですが…やはりまたしても半分くらいしか食べられなかった…。 つい半年くらい前までは、2つくらい食べそうなイキオイだったのにー。どーでも良いけど。 誤魔化すため(何を?)、マヨをビチャビチャ大量にかけてみたのですが、それでも食べられなかった。勿体無いことをした。 ホント、どーでも良いけどね。 しかも、食べながら寝ていた…っ! 寝るか食べるかどっちかにしろよ。 ホントにどーでも良い話なんですけどね…。 こんばんわ、スナです。 寝ながら…じゃなかった、食べながら爆睡していた為、元気です。今夜はこのまま朝を迎える予定です、はい。 最近…ってか、ここ半年以上、 物凄く忙しくて、週末の休みすらも殆ど家にいないような状態で…。 必要な資料やら本やらは増える一方だけど、でも全然消化出来ていなくて、部屋はそれらに埋もれる一方…足の踏み場もないYO! だから。 もっともっと頑張らなくちゃ!って励まし、必死に駆け抜けるように生きているけれど…でも。 体がついてこなくて、病院の世話になったときもある。 難しいなって思う。 どこまで一生懸命になれば良いのかが分からない。 自分らしく生きる為に、後悔しない為に、こうして我武者羅に突き進んでいるけれど、それでもちっともうまく消化出来なくて、だからイラ立って、焦って…。 今も。 体のためにもう寝て、そして明日すれば良いんだ。なんて思う一方、さっきまで気絶同然で寝てたワケで、全然眠くないし、時間も勿体無いからこのまま突っ切れ!なんて思う。 時間配分がヘタなんですね。スケジュール管理がヘタなだけなんですね。 そして、自分に甘いだけなんですね。 プライベートだけでなく…。 仕事も…。繁忙期の今、残業なんて当たり前で、そして今、プラスアルファーの仕事もあって、その資料作りもしないといけないんですけど、でもちっとも出来ていない。 そんなの、程ほどにしとけば良いんだよ。なんて風にも思う。 キリがないじゃん。適度に出来ていれば良いんだよ。何とかなるって。そうも思う。 だから。ちっとも出来ていないんだ。 ただ。 今は振り返らず、目先のことをドンドン我武者羅に処理していけば良いんだ。なんて思ってここ数ヶ月頑張ってきたけれど…。 ただ単に頑張れば良いってだけじゃないんじゃないのか…?なんてふと、思いました。 現に…。心と体のバランスがうまく取れていない。 慢性睡眠不足は当たり前で、体が常に休みを欲しているから重いしダルイのも当たり前。 そしてそれをムチで引っ叩いてどうにか動かす。倒れるときは前のめり!そんなことが当たり前としてきたけど…。 前にも…。似たようなことがあった。 今のこの仕事に就いて1年目の時だ。 その当時の自分では絶対に抱えきれない、そして消化しきれていない状態で…。 一体どうすれば良いのか全く分からなくて、ただ必死だった。必死になるしかなかった。 その為、体は放ったらかしで…。この体があるから私は仕事が出来ているのに、体があることを忘れてしまって…。 食事睡眠が人間の体には必要。なんてことすら忘れてしまってて…。良くもまぁ、今、フツーに生きているもんだと今思えば呆れる状態だった。 バナナが主食だったからね。ゴリラですか!?てな状態だったからね。だから今はバナナ、見るのは良いけど、食べたくないからね。もうスナの人生でのバナナ摂取量、オーバーしちゃってるよ。 でも。 気づけば、今。 あの時、あんなに必死にやっていた仕事は、必死こかなくてもその半分の時間で出来ている。 だから、プラスアルファーの仕事も出来ている。 結局は…。 慣れとか、学習して要領を得たからだとか、そーゆーことなんだと思う。 そして今また。 あの頃と同じように、今の自分では到底越せない高い壁をよじ登っている状態で、今の自分の能力では処理できない量、及び難題ってことなのだ。 でもあの時と違うのは…。 この壁は、1年そこらじゃ到底越すことは出来ないと言う事だ。 それに…。あの頃より勿論、若くないしね(苦笑)バナナだけじゃ、生き延びれる自信ないしね、てか、バナナ作戦はもう使えないしね(食べたくないから) なんて言いつつ…最近はヨーグルト戦法やってっけどね。胃に優しい乳製品だからね(結局サバイバル…) だから難しいと思う。 心と体のバランスが。 自分のことは、自分が1番分かっていながらも、でも実は1番分かっていないもんなのだ。 立ち止まらない、振り返らない。 そう決めたけど…。そして実際にそうして来たけど…。 ふっと今。 不意に立ち止まり、こんなことを考えてしまいますた。 若さだけで。イキオイだけで乗り切れることではないのだ。この今の私に与えられている宿題は。 そう実感すると…ちょっとヘコむけど、でも私は、 現実に自分の容量を超えた困難を1度は乗り切ったと言う実績がある。 人間、諦めなければ、いつかは必ず乗り越えられるのだと言う事を知っている。 それが答えだ。 何だか…。とりとめのないグダグダ日記になってしまいますたが、何だかスッキリしますた、てへ。 自己満足ですな★(ですなって…) 明日も。 皆様にとってステキな1日になりますように!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る