香港で韓流

2004/11/10(水)00:20

ミルク求めて沙田へ

今朝方ARAMIさんからの情報があったので早速48Xに乗って元気と二人で沙田の西田(西友)へ行ってきました。 今日はベビーカーなしで挑戦。 まずはランチで腹ごなししてから、いざ西田へ! その前にMUJIに寄りおいしそうなお菓子を少し買いました。これは元気と私のおやつです^^。 それから山崎パンにも寄って大好きなモンブランを買ってしまった!ここのモンブランは大きくて美味しいのに15ドルとお値打ちです!ちゅんわんにある山崎はケーキ類は売っていないので沙田へ来た時の楽しみの一つでもあります。 それからいよいよスーパーマーケットへ。 ここまで来るのにも元気を歩かせながらだから結構大変でした。最近はやっと少し手をつないでくれるようになったけど、それでも時々は暴走します。 でも乗ってくれないベビーカーほど不要な物はないので今日は置いてきて正解でした。 スーパーマーケットではやはり思っていたとおり日本の粉ミルクはあるけど馬鹿高かった><。 とてもじゃないけど買う気にならず、かといって牛乳よりはミルクが好きな元気のためにどうしようと迷った末、オーストラリア産の雪印を買ってみました。失敗すると痛いので半分の大きさのやつにしました。これでも70ドル以上する! ちょっと冒険してしまいました。 その他オーガニックの野菜とか元気のおやつ、日本のスライスチーズ(美味しいね!)などを買い込んで家路に着きました。48Xって何度も乗っているのに私ったら乗る場所を間違えて終点に行くバスに乗ってしまいました^^;。 乗ったと思ったらすぐ終点ってかなり間抜けですね。運転手さんにちゅんわんに帰りたいと行ったら前に止まっているバスに乗れと言われました。(もちろん又お金払ったよ) そして乗り込んで又さっきバスに乗ったところに戻り、そこで初めてあ~ここって終点じゃなかったんだと気づきました。今まではたぶん旦那がいつも一緒だったから間違えずにちゅんわんに帰れてたのね。本当に間抜け! そんなわけで帰りはちょっとハプニングでしたが無事に家に着くことが出来ました。 その後…。 家に帰ってからおやつタイムだったので早速買った雪印をあげようと、一口なめてみました。 ううっまずい! 日本のほかの粉ミルクってなめると美味しいんだよなあ~やばい!と焦りました。 で、恐る恐る元気にあげると…<ぷっ>と噴出して飲んでくれませんでした(爆)。 やはりこの小僧は味がわかるようでした^^;。 で、ある友達に電話したら彼女の弟の子供はどんなミルクでも飲むということでもらって貰う事になりました。無駄にならずにホッとしています。でも小さいほうで本当に良かった。(70ドルでも充分痛いけど!)ミルクも試飲とかあればいいのになあ~。 さて明日から粉ミルク、とりあえず牛乳にするか。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る