161944 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

香港で韓流

香港で韓流

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

conaclub

conaclub

フリーページ

お気に入りブログ

・・・ New! Wahさん

ペギーさんの台湾朝… hasshi49さん

香港→日本田舎暮らし… まみ99さん
香港騒騒地日記 Zuncoさん
hitman's香港@楽天 hitman(楽天)さん

コメント新着

yoshikohongkong@ Re:コメント失礼します☆(03/17) masashi25さんへ >コメントありがとうご…
yoshikohongkong@ Re[1]:いまno seikatsu(03/17) SYLVIEさんへ >私も楽しかったよ~。今…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
SYLVIE@ Re:いまno seikatsu(03/17) 香港楽しかった~。YOYOさんのおかげ。ど…
yoshikohongkong@ Re:富士見會の報告(09/26) 富士見會 会長さんへ しばらくこちら…
2006年05月04日
XML
カテゴリ:Family
皆様の日記を読むことも出来ず、勿論日記更新も出来ない我家の1週間でした。というかいまだに続いています。私から始まって、KK,子供達と、全員風邪にやられました。またかって感じ…。今回の風邪は特にしつこいよ~。熱もしっかりと出ているよ~。日曜日から自分も具合悪いのに看病もして、家の事もして、連休だったから旦那とばっちり口げんかばっかりして、ほんと疲れた。自分が言い過ぎるから駄目なんだとわかっているけど、つい出ちゃうんだよね。
今日はCOCOの幼稚園で卒業用の写真を撮るというので、熱あって咳あるけど、先生から写真だけでも撮りに来たら?と言われたので、ちょこっと息子を幼稚園へ送ってきた。そして1時間後にピックアップ。義母が毎日のように来たがるけど、申し訳ないけど、この1週間は来ないでいいですと連絡しておいた(毎朝)。だって風邪うつると悪いですから(と書いておきましょう)。香港生活10年たっても、出来ることと出来ないことって変わらない自分にあきれちゃうけど。もう少し要領よく生きたっていいなと思うこともあるけど、馬鹿みたいに正直な部分は直せない。
明日からの連休第二弾で家族全員復活して、楽しい連休後半を過ごせることを願っている。皆さんも楽しい休日をお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月04日 15時21分38秒
コメント(12) | コメントを書く
[Family] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:悲しい1週間(05/04)   munmunchi さん
お疲れ様でした・・・。
子供の病気は本当に大変ですね。しかも日本ではなく香港での子育て。

良い病院は見つかったかな?
今度の連休は楽しく過ごせるように祈ってます。
(2006年05月04日 17時54分18秒)

Re:悲しい1週間(05/04)   くみりん0125 さん
大丈夫ですか?
無理せずにね^^

体調が悪いと、何かともめるものですよね。
うちも。。。退院早々やりましたよ。
けんか(^^; 自分に余裕がない時はだめね。
でも、やりあわないとわからないこともあるし。。。

とりあえずは、お互いにゆっくり休んで
元気を取り戻しましょう♪ (2006年05月04日 18時40分40秒)

Re:悲しい1週間(05/04)   サビィ さん
ちょっとぉおぉ、寂しいではないですかぁー#。香港内で最もご近所さんなんです(我が家的に)、御飯でも掃除でも病院行きでも何でもお手伝い出来そうな事があったら言って下さいよぉ~。いつもいろいろ教えてもらってばかりで、こんな時こそ~なのです。困った時はお互い様なのでする。 (2006年05月04日 19時06分12秒)

家が近ければ   jojoのママ さん
何かお手伝いできたのですが。自分の体調がよくないときってそれでもお母さんはご飯や子供のことはしなくてはいけないので、つらいですよね。で、おまけにお義母さんに来てもらってもかえって・・・だったりしますよね。うちは子供が入院したりする時いつもそうです。はやくよくなられますように。頑張りすぎずにゆっくり休んでください。 (2006年05月04日 22時45分23秒)

なかなか治らないですよね。   みぃ@香港 さん
特に、主婦。(気管が弱い人はW効果)
私は、咳と痰が3週間目に突入。
そして、今日、寝る部屋の掃除をしていて、ついに原因を発見。夫の模型の削りかすでした。
模型部屋は寝る部屋と隣接してるんで、エアコンに吸い寄せられ、天井まで舞い上がった粉塵が、夜中にエアコンを止めると同時に落下。
それを吸い込んで、げぼげぼ…だったようです。
体調良くないときは辛いけれど、一日も早い回復の為に、マスクしてお掃除もがんばってくださいませ。
(2006年05月07日 00時25分30秒)

Re:悲しい1週間(05/04)   sylvie さん
免疫力をつけよう!!適度の運動と顔が黄色くなるくらいビタミンCをばっちりとるといいよ。私は2年間風邪をひいてません。病院は風邪の菌保持者がいるのであえて近寄らない。特に内科はやばいよね。 (2006年05月08日 09時15分31秒)

Re[1]:悲しい1週間(05/04)   yoshikohongkong さん
munmunchiさんへ
>ありがとう~。お陰さまで家族全員、やっと復活よ!もう風邪引かないように、気をつけます(って言ってもね~)。
今回は保険で指定されている、近所のクリニックに行きました。可も無く不可もなくといったところかな? (2006年05月08日 16時29分37秒)

Re[1]:悲しい1週間(05/04)   yoshikohongkong さん
くみりん0125さん
>ありがとう~!そうなんだよね。お互いイライラしちゃって駄目だよね。こういう時こそお互いを思いやって、優しくしないといけないのに。わかっているんだけど、ついつい(笑)!
くみりんさんの所も今一番大変だと思うけど、どうぞ相棒さんと仲良く~^^。 (2006年05月08日 16時31分11秒)

Re[1]:悲しい1週間(05/04)   yoshikohongkong さん
サビィさんへ
>心強いお言葉、どうもありがとう~!!今回は何とかなりましたが、次回何かあったら、まじ甘えてしまいそう~。嬉しいです☆お互いに助け合いましょう。
サビィちゃんも言ってね! (2006年05月08日 16時32分27秒)

Re:家が近ければ(05/04)   yoshikohongkong さん
jojoのママさんへ
>ありがとうございます~。もう手は抜きまくりで乗り切りましたよ^^。
jojoさんも、また息子さんが入院されて、本当に大変だと思います。どうかご自身のお体も大切に。何か出来ることがあったら、お声を掛けてください。 (2006年05月08日 16時34分12秒)

Re:なかなか治らないですよね。(05/04)   yoshikohongkong さん
みぃ@香港さんへ
>そう、気管の弱い私は、今回なかなか咳が治らず辛かったです。みぃさんも大変そうですね!一日も早く治りますように!
おっしゃる通りです!最近拭き掃除さびり気味だったのもいけなかったようで、我家ほこりだらけでした(苦笑)。
ええ、頑張って掃除しまくりました(笑)。お陰さまで昨日から復活です! (2006年05月08日 16時37分07秒)

Re[1]:悲しい1週間(05/04)   yoshikohongkong さん
sylvieさんへ
>すごい!さすが無敵のシルヴィー(笑)。2年間風邪引いていないなんて、表彰もんだよ~!
私も免疫力は大切だと思っているので、その先週の、火曜日にですね。水泳に行ったのですね。そしたらそれがきっかけで風邪を引いてしまったという、まったくとほほの結果に終わってしまいました^^;。
でもそのお言葉を信じて、体調が万全な時は、又泳ぎに行こうと思っています。そしてビタミンCですね! (2006年05月08日 16時40分17秒)


© Rakuten Group, Inc.