【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

まるくんな  ワンダーランド


まるくん幸福手帳お品書き


まるくんの至宝 何かな?(笑あり


まるくんの宝 ハニーでした(笑なし


んでもって、アホウは語る


え?まだ懲りませんの?


アホウとハニーのワンダーランドⅠ


アホウとハニーのワンダーランドⅡ


アホウとハニーのワンダーランドⅢ


アホウとハニーのワンダーランドⅣ


アホウとハニーのワンダーランド5


まるくんの「お取り扱い説明書」


ハニーからみた「お取り扱い説明書」


逆襲版!「ハニーのお取り扱い説明書」


まるくんな まるくんお品書き


まるくんな まるくん語録


楽天おともだちのハニー賛歌 


愛すること―ハニー♪とワンダーランド2


愛すること―ハニー♪とワンダーランド3


愛すること―ハニー♪とワンダーランド4


愛すること―ハニー♪とワンダーランド5


空飛ぶまるくん―★ワンダーランドw


空飛ぶまるくん―★ワンダーランドw2


空飛ぶまるくん―★ワンダーランドw3


空飛ぶまるくん―★ワンダーランドw4


ハニー♪ 美しすぎっw


美しすぎっw文句ありまして@@


墓標2011 ブックマーク2003~2011


フンコロガシの旅の思ひでホロホロ


TOKYOプチオフ 03/1


TOKYO プチオフ  03/2


TOKYO プチオフ 03/3


TOKYOプチオフ 03/4


TOKYOプチオフ  03/5


幸せのプチオフ 03’11 岡山


幸せのプチオフ 03’11 倉敷


プチオフIN愛媛 03’11月


安全パイな物語 プチオフ愛媛2


TOKYOプチオフ 04/1・2 


TOKYOプチオフ 04/3・4 


TOKYOプチオフ 04/5.6 


TOKYOプチオフ 04/7・8 


TOKYOプチオフ 04/9.10 


YOKOHAMA春プチオフ05/3―1


YOKOHAMA春プチオフ05/3―2


YOKOHAMA春プチオフ05/3―3


プチオフ 05年秋 


プチオフ総集編 その1 03年~05年


プチオフ総集編 その2 03年~06年


一瞬のまたたきと煌き


奇跡の産声に(宇宙誕生から人権へ繋ぐ)


生命の滴――


大地の揺篭から


地平線の認識


一瞬のまたたき


青空=自由 リンガラ音楽万歳♪


リンガラ創生期


リンガラ中興期


リンガラ胎動期


リンガラ軌道期


リンガラ いつでも青空


まるくんなまるくん


新居浜太鼓台祭


東京―おいしい♪レストランガイド


まるくんなネット論


風の握手――駒ケ岳


コウノトリの町で―城崎


湯煙の向こうに――大分


ホリスティック教育―大阪


古都チンドン道中――京都1☆


古都チンドン道中――京都2☆


おのころ島―――淡路島


土佐小春日和徒然記―高知その一


土佐小春日和徒然記―高知そのニ


まるくんな子育て、実践


センス・オブ・ワンダー Ⅰ・Ⅱ


センス・オブ・ワンダー Ⅲ・Ⅳ


センス・オブ・ワンダー Ⅴ・Ⅵ


センス・オブ・ワンダー Ⅶ・Ⅷ


センス・オブ・ワンダー Ⅸ・Ⅹ


まるくんな家族たち♪その一


まるくんな家族たち♪そのニ


まるくんな家族たち♪その三


まるくんな家族たち♪その四


僕と貴方の幸福手帳


わたし 出会い 発見


当たり前の雲の向こう


あたらしい風を――


風が届けた握手


幸せの旅路


私を解放すること


出会いから交わりへ


意識・からの解放


星の時間――


心の扉を開けて


10月のバラ(エジプトで)


EGYPT エジプト旅紀行 【1】  


エジプト 10月のバラ 【2】 


10月のバラ 【3】


10月のバラ 【4】


10月のバラ 【5】


10月のバラ 【6】


10月のバラ 【7】


10月のバラ 【8】


10月のバラ 【9】


10月のバラ 【10】


10月のバラ 【11】


10月のバラ 【12】


10月のバラ 【13】


10月のバラ 【14】


10月のバラ 【15】


10月のバラ 【16】


10月のバラ 【完】 エジプトの一夜


モロッコ旅行記 モロッコの旅 


モロッコ紀行 ハッティ通りの朝


モロッコ紀行 シェアリの夜は更けて


モロッコ紀行 【 風景 】


モロッコ紀行 【カスバ街道を走る】


モロッコ紀行 【62ディラハムの幸福】


モロッコ紀行 【フェスエルバリの夜景】


【モロッコ紀行】フェズフェスティバル


モロッコ紀行【風光るイタリアの―】


モロッコ紀行【カサブランカ】


モロッコ紀行【晴れた日に旅に】


ミュージカル♪―ミュージカルにでよう


ミュージカルにでよう♪楽しいな♪2


ミュージカルにでよう♪楽しいな♪3


ミュージカルにでよう♪楽しいな♪4


ミュージカルにでよう♪楽しいな♪5


ミュージカル「うずしお丸の少年たち」


「うずしお丸の少年たち」後日談♪


ケニア旅行 サファリ入門編


ケニアの旅――貴女とサファリを 1


ケニアの旅――貴女とサファリを 2


ケニアの旅――貴女とサファリを 3


ケニアの旅――貴女とサファリを 4


ケニアの旅――貴女とサファリを 5


ケニアの旅――貴女とサファリを 6


イエメンの旅 イエメン旅行記


YEMEN―イエメンの旅―2


YEMEN―イエメンの旅―3


YEMEN―イエメンの旅 4


YEMEN―イエメンの旅 5


YEMEN―イエメンの旅 6


YEMEN―イエメンの旅 7


YEMEN―イエメンの旅 8


トルコの旅  トルコ旅行記


トルコの旅―金の星と銀の月のしたで2


トルコの旅―金の星と銀の月のしたで3


トルコの旅―金の星と銀の月のしたで4


トルコの旅――銀の星と金の月のしたで5


トルコの旅―金の星と銀の月のしたで6


トルコの旅――金の星と銀の月のしたで7


トルコの旅――金の星と銀の月のしたで8


カメルーンの旅 中央アフリカ旅行記 


カメルーンの旅 その1


カメルーンの旅 その2


カメルーンの旅 その3


カメルーンの旅 その4


カメルーンの旅 その5


カメルーンの旅 その6


禁煙しよう 禁煙日記


禁煙日記  禁煙しよう


禁煙しよう 禁煙日記3


禁煙ブログ 禁煙日記4


禁煙気分 禁煙しよう5


禁煙日記6 禁煙のけじめ


禁煙ブログ 禁煙しよう7


PTA PTAは楽しい♪


PTA活動記録 小学校PTA


PTA研究大会


幼稚園PTA会長挨拶


小学校PTA会長挨拶 その1


PTA会長 挨拶 小学校編 その2


さらばPTA PTA会長お別れの挨拶


セイシェル子づくり旅行記


セイシェル旅行紀 その2


セイシェル旅行記 その3


セイシェル旅行記 その4


セイシェル旅行記 その5


セイシェル旅行記 その6


セイシェル旅行記 その7


セイシェル旅行記 その8


セイシェル旅行記 その9


セイシェル旅行記 その10


セイシェル旅行記 その11


2012年05月20日
XML
 
    
lrg_10538597[1].jpg

lrg_10538018[1].jpglrg_21237343[1].jpg

幸福な時間を整えるすべての主役が出揃った。
私たちもその舞台袖でいつでも応えられるような立ち位置にいたい。
その舞台、『キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ』
開演です。


【案内のある旅~ランチコース 】 まるくん


●セップ茸のリゾット
マンダリンオレンジとスイートアーモンドのクリーム

やわらかいサーモンのパヴェ エストラゴン風味
フレッシュなりんごと黒大根 牡蠣のジュ

仔羊の背肉 ミントとローズマリーの香り
野菜のクロック

洋梨のロティ アニス風味 ショコラとキャラメルのビロード
オレンジのソルベ
これを
かぼちゃのクラカン フランボワーズとショコラ サフランのグラスに変更してもらう

コーヒー、小菓子

【 季節のある旅】 ハニー

●フォワグラのビロード トリュフの香り 洋梨と蕪

鮟鱇のロティ オリーブのコンフィ グレープフルーツとサフランのナージュ

蝦夷鹿のノワゼット ルッコラバター りんごとかぼちゃ

マロンのミルリトン シャテーニュのキャラメリゼ マンダリンオレンジのソルベ

アルパコ”ショコラのランゴー キャラメルとアニス 胡桃のグラス に変更してもらう。

コーヒー、小菓子

ワインは食前酒・食後酒兼用という大胆な一本。

2000 Gewurztraminer Sélection de Grains Nobles Marcel Deiss
ゲヴュルツトラミネール セレクション ド グラン ノーブル

 
    
lrg_21240442[1].jpg lrg_21234270[1].jpg lrg_21240480[1].jpg



【 ミッシェルトロワグロ 】へのメール

おはようございます。
1月9日(日)のお昼に騒々しくお伺いさせていただいた○○と申します。
幸福感に満ち溢れたひとときを過ごさせていただき、お礼をあらためて申したくメールさせていただきました。

ベガさん率いる皆様の料理はいつものことながら、未来をみつめる情熱と今を思いやるやさしさのさざ波のようで
かえすがえす、いつまでも余韻に浸りたいようなおいしさであふれ返っております。
ベガさんやガロさんが日本にいらっしゃる出会いの奇跡にあらためて感謝いたします。

それもさることながら、今回はじめて間近にさせていただいた丸野様やダミアン様をはじめスタッフ
皆様のお人柄にささやかながら触れることができ、感動に浸って帰郷しました。
私共が暮らす四国では、寺社を巡るお遍路さんに一期一会の「おもてなし」という長い歴史のある
習慣がありますが、新宿の副都心で全く同質の旅の接待を受けさせていただき感動しております。
フード評論家でも何ものでもない一市民の私が申すのもぶしつけではありますが、国内、世界中の
ありとあらゆる国を旅して食事してきた身ですが、なかなかこのような出会いはありえません。
まさに心地よい「案内いただいた旅」でした。

一番感謝しておりますのはおもにサービスを担当してくださった真摯な若き男性と、いずこも可憐でやさしくお美しいのですが、
たまたま当方の蛮態(たんなる美人好き、ハニーも綺麗でしょ?(笑)被写体におつきあいくださった
フロント嬢にです。
今すぐ再予約を入れたいところですが、食事代以上に旅費がかかる身(笑い)・・・
まさにミシュランでいう☆三個ですね・・・
なかなかすぐに再訪はかないません。でも必ずまたおうかがいしたいです。
サービスくださったフロントさんとメートルさん、お名刺をいただけばよかったのにお名前を失念いたしました。
再訪はぜひ、いらっしゃるときにお礼を申したくお伺いしたいと思います。
 みなさま、ありがとうございました。

○○拝


【 ミッシェル・トロワグロ 】からのメール



○○ 様

この度は私どもキュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロをご利用いただき誠にありがとうございました。
また、ご丁寧なメールを頂戴し重ね重ね御礼申しあげます。
私は当日、○○様のテーブルを担当いたしましたシェフ・ド・ランの○○と申します。

私どもは日頃から、ご来店された全てのお客様にご満足していただける様、
出来る限りのおもてなしを心がけています。
○○様のメールからとてもご満足いただけたご様子が伺え、スタッフ一同うれしく思っております。

お写真に写っているスタッフは左から、○○、その隣2名がレセプショニストの○○と○○でございます。

また東京にいらっしゃる機会がありましたら、是非ご来店をお待ち申しあげております。


シェフ・ド・ラン○○

 
    
lrg_21293953[1].jpg lrg_10539863[1].jpg lrg_21303536[1].jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月25日 19時48分44秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハロンボ♪

ハロンボ♪

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.