230097 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅せよ、おトメ♡ (旧ふにゃとジーニと、時々オカン)

旅せよ、おトメ♡ (旧ふにゃとジーニと、時々オカン)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.12.29
XML
カテゴリ:お出かけ・旅

わ~~お、明後日はいよいよ2029年、令和の おおつごもり はやっびっくり


さて、宮崎旅から早一か月、途中で消してしまうアクシデントや


下書き状態で結果放置状態になってしまったので今年の事は今年のうちに・・・スマイル




宮崎旅の最終日、午後の便飛行機にしていたので


私にしては珍しく朝早くホテルホテルチェックアウト。


スーツケースをホテルに預けて街中を思いつくまま歩くことにしました歩く人





公衆電話ボックスは今も健在、後ろにも見えているようにあちこちに立っています。










県庁前の通り、緑のトンネル。




宮崎県庁。




県庁前通りから5分ほどで 大淀川 に出ます。




サイクリングロードもあったけか・・・、自転車サイクリング中の人もちらほら


気持ちいいだろうなぁ、こういうところがわが故郷のいいところなんだよねぇ手書きハート


このまま上流に向かって歩くと直ぐ





宮崎市役所があります。


ここでひらめき、 「そうだ、母校に行ってみよう! ・・・歩きで歩く人


音符蔦のぉ絡まるチャペルでぇ祈りをささげた日ィ~~~、
(チャペルも無ければお祈りもしませんけどねぇ~~~、神宮参道にあるくらいですからうっしっし


夢多かりしあの頃の想い出をたどれば


懐かしい友の顔がひとりひとりうかぶ


重い鞄を抱えて通ったあの道(これは事実) ・・・音符     


学生時代byペギー葉山より






ここが『一の鳥居』ここから宮崎神宮の参道がスタート。




宮崎の学校正門前には必ずあります フェニックス 。


体育館や図書館の場所は変わったけれど校舎は変わってないような・・・


かなり綺麗にはなってます。



わぁ、ヒサシができてる。



向かいには




○○高校生のたまり場だった食堂、やっているのかなぁ・・・


営業しているとは思えない店の外観しょんぼり


あのころから随分年季の入った建物だったから・・・残っているのが奇跡かも・・・


次回は無いかもですねしょんぼり



更に神宮方面に歩くと歩く人





ブーゲンビリアがあちらこちらで咲いています花






『二の鳥居』・・・この若い男性、振り向いてビックリびっくり


ハーフっぽい、めっちゃイケメンでした・・・早速ご利益ご利益。





先ほどの雑念も振り払われるほどの神聖さ。












奥が本殿です。ぴしっとした男性がお参りしていましたが


20~30代と思しき青年でした。   ​宮崎神宮







鳥嫌いの私が勇気を出して近づいても逃げないハト。




帰りはさすがに疲れたのでバスでホテルまで帰り、


スーツケースを受け取って駅まで歩く人


ちょっと早く着いたのでうろうろ。


JRで空港駅へ。





楽しい旅もこれで本当に終わり。


宮崎のみんな、また来年会いましょうスマイルバイバイ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.29 13:45:32
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ・旅] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

サイド自由欄







My Favorite Shop

© Rakuten Group, Inc.