1219165 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不思議な物ショップ

不思議な物ショップ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

白鷹3@ Re[1]:Echo Show 5 その2 通話ができない(11/29) nackさんへ ほんと、早く対応してほしいも…
nack@ Re:Echo Show 5 その2 通話ができない(11/29) 自分も同じような状況です。昨日は追加で…
Daizo@ Re[1]:3Dプリンタのスライサ自動化(08/24) 白鷹3さん >スライス設定の煩わしさがな…
白鷹3@ Re:3Dプリンタのスライサ自動化(08/24) スライス設定の煩わしさがなくなるのは楽…
Daizo@ 3Dプリンタのスライサ自動化 初めまして、3Dプリンタクラウドプラット…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Archives

Free Space

私の工房(類似品を含む)
3Dプリンタ「CUBIS」
切削RP「MDX-20」
フライスマシン旋盤
ミニルーター
プロクソン製です。安物は役に立たず、こちらに買い換えました。
バンドソー
2017.05.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
TWE-Liteと、さくらのIoTとの接続に、苦戦しています。
I2Cの送信メソッド bSMBusWrite は、成功するときもあれば、失敗するときもあるようで、デバッグに苦労しています。

一度、さくらのIoTとの接続の諦め、別のI2C機器を試すことにしました。
用意したのは、LCD表示器のAQM0802Aです。
TWE-LiteとAQM0802Aを繋いでみましたが、うまくいきません。

AQM0802Aの問題を疑い、Arduinoに繋いでみると、こちらは、あっさりと動きました。
これで、AQM0802Aの方に問題はなさそうです。

次に、Raspberry Pi 3に、繋いでみました。
Raspberryならモニタに繋げますから、I2Cのスレーブとして動かして、通信の挙動のチェックを行おうという意図です。
そのために、まず、RaspberryとAQM0802Aをつなぎ、I2Cの制御になれようと考えました。



$ sudo raspi-config
を実行し、I2Cを有効にしました。
メニューは、「5 Interfacing Option」→「P5 I2C」の順でした。

I2Cを制御するツールをインストール。
$ sudo apt-get install i2c-tools

I2Cデバイスを探す。
$ i2cdetect -y 1

何も表示されません。

調べてみると、AQM0802Aを、Raspberryで動かすには、Raspberryを改造するか、I2Cにバッファを付ける必要があるようです。
AQM0802Aを扱っている秋月電子のHPでは、I2Cのバッファを付けるように書かれています。

仕方なく、電子部品を注文しました。


I2C。
なかなか苦労させてくれます。
Rs-232cでも、苦労した記憶を思い出します。
漏電で、測定器を壊して、怒られたっけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.10 19:57:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.