不思議な物ショップ

2020/01/24(金)08:17

五本指ソックス ワークマンのウール

日常(439)

ワークマンで、五本指ソックス(ウール)を買ってきました。 これまで、いくつもソックスを買ってきましたが、傾向として、衣料品店(ユニクロ、無印良品など)のソックスは、安いのは良いのですが、品質は、それなりと感じます。 以前も、日記に書きましたが、糸くずが出やすく、それが爪の隙間に入り込み困るのも、どうやら、こうした店の品のようです。 いちいち、どれが、どこで買った物かを覚えていないので、曖昧になるのですが。 一方、スポーツ店のソックスは、高いのですが、品質は良いです。 では、今、話題のワークマンは、どうだろうかと買ってきました。 価格は、ソックスだけでも、いろいろな種類があり、一概にはいえませんが、衣料品店とスポーツ店の中間と感じました。 目当ては、メリノウールのソックスでしたが、既に、売り切れなのか、ありませんでした。 メリノウールのソックスは、アウトドア店では、1足2000円前後し、セールの時期でも、1000円前後ですから、1000円未満の製品に興味があったのですが、残念です。 代わりに、ウールの五本指ソックスを買ってきました。 五本指ソックスは、いくつも持っていますが、ウールは、初めてかもしれません。 これは、暖かくて、冬にぴったりです。 五本指のソックスは、長時間、歩くときにも重宝します。 私の場合、中指あたりの爪が隣の指を引っ掻いて、傷を付けることがありますが、五本指なら、その心配はありません。 気に入ったので、ソックスを買うときは、ワークマンに行こうかと思っています。 ただし、ウールのソックスは、何度か履くと、毛玉ができて、見栄えが悪くなります。 アウトドア店で購入した物は、それを気にして、洗うときは、裏返しにしていますが、ワークマンの値段だと、そこまで気にする気にはなれませんし、五本指を裏返しにするのは、やはり、面倒です。 次は、メリノウールを試したいと思っていますが、もう、扱わないのかな。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る