笑顔・睡眠・食事・運動を意識して過ごそう

2006/05/02(火)21:00

文章がヘタで・・・

()

申し訳ないです。 Tさん(双子ママ)何度か会ってて、プレに行くという事で仲よくなった。 Kさん(近所の女の子のママ)Tさんの友達と言っても高校の友達に仲良くしてあげてと頼まれて何度か遊んだりメールしてる。 私は、プレスクールに入るためには園庭開放で点数を稼いでいたらいいという噂を聞いていて。 初めて行った時、TさんにKさんを紹介されたんです。(その時からイヤで) Tさん宅で、園庭開放の後に大阪に転勤になった双子ママと久々に話そうという事で行ったら。。。 なぜか、Kさんもいて。ビックリ。 その時に、大家さんの畑の裏に家を建ててると聞いて。 近寄らないようにしてて。。。 プレのバスが私とKさん宅のためにバスの止まる所を作ってくれたようで。 2人で、いつも待ってるんです。 特に話はなく、世間話を少ししては、では、後ほど~ッて別れている程度。 が、前々回、遠足の話を言ってきて。 いいよっていってしまったのです。 ですが、プレ卒の友達に聞いたら、土日のどっちかよと。(^^) 前回、断ったんです。 土日なら旦那さんが車を出せると。 すると、今日は、平日に決定したと。 連れて行ってくれる??と。 Kさん+娘さんをです。(ペーパードライバー) 考える時間があって私も2人を一人で見る自信がなく、先生にも旦那さんが休めるなら・・・と笑顔で答えられ。 休めるなら旦那を連れて行こうと考えてて。 今回は、旦那が休めなかったら、いいよと伝えたら。 凹まれ、Tさんはパパが休みが取れないと言っていたから、頼めるかも。 でも、おじいちゃんに連れて行ってもらうとしたら無理かも。 頼んでみるよ。とは話して別れたんです。 が、帰っていると。な~んか違うように思えてきて。 私よりKさんは、Tさんとは友達だし、自分のことなんだから自分で解決してよ。それに、実家が近いんだし。親に相談したら?とも、思ってきたら、なんで??と思いだして。 帰って、約束だから、私がTさんに電話して。 もしよかったら、Kさんを乗せてくれる?? でも、Tさんも難しいよね。双子だし、今、イヤイヤピーク、元気モリモリキーキートーク真っ最中だもんね。 じいちゃんも一緒に参加がいいよね。とか色々話してて。 ね~。なんで、家らだけが話してるの?? どういったらいい??とTさんに聞いてると。 おばあちゃんが仕事を休めるなら付いてきてもらうよ。でも、じいちゃんかな?? 大きな車があるから、出してって頼んでみるけど、聞いてみないとね。 じゃ~。 Kさんに、じいちゃんに聞いてみるね。でも、遠足自体に行かないかもって伝えといてと。 って話してる途中にプレから電話。 1号が37.8度ですと。帰って測ると2人とも同じ。 迎えに行くと『おかあちゃん』と1号。先生は急に元気になったね~と。(汗) 1号は『おこうちゃん』と普段いうのですが、『おかあちゃん』って言えるんだ!と思った。 下がるだろうと思って様子見ていたら、さがらず、連休前に点滴してもらおうとクリニックへ そのとき、1号は38.9度。2号は37.1度に。。。 2人とも点滴しました。(喉が真っ赤、胸はひどくないようです)喉からくる熱のようです。 今日は、食事も水分も『イヤ』と言って取ってくれないので心配。 点滴して正解。 夕食も食べません。 帰ってきてから、ずーと、辛いのでしょう。 グズグズマンです。帰ってきて数時間で私も節々が痛くなって。。。 40度はいってなかったのですが、1号に座薬をいきました。手のピクツキが出てきたので。 あれれ、また、話がぐちゃぐちゃ。 結局、Kさんにお迎えで会えないので断れず。。。電話番号もメルアドも知らないので伝えられず。 ということで。。。 娘さんだけを預かるのではなく車が出せないので、連れて行ってほしいということなんです。 が、うちの車は旦那が乗れば人数オーバー。 Kさん親子を乗せるのもチャイルドシートがないので微妙な感じです。 国語が出来ないので文章がヘタで申し訳ないです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る