ふたごノート

2009/01/07(水)11:34

「バクマン。」1巻&その他漫画ゲットしました!

愛to少年マンガ(161)

ココのところ購入した漫画です^^。 ようやく買った、 小説「3年Z組 銀八先生」2・3巻定期購読中の 「週刊少年ジャンプ」 「天空聖龍~イノセント・ドラゴン~」6巻(山口美由紀先生)学園アリスの表紙につられて思わず買ってしまった 「花とゆめ」 そして・・・ジャンプ連載中の「バクマン。」1巻!! やった!1巻発売!お気に入りです~^^。原作・大場つぐみ先生 作画・小畑健先生 ・・・「DEATH NOTE」コンビの新作です。中学3年生の真城最高(もりたか)・通称サイコーは、 同級生で学年トップの高木秋人・通称シュージンに 「俺と組んでマンガ家になってくれ」と誘われる。最初は渋るサイコーだが、 憧れのクラスメイト・小豆美保が声優を目指していることを知り、 「マンガがアニメ化→ヒロインの声優に起用・・・できたら、結婚!」 という(奇跡的な)約束を取り付ける。かくして二人は、(人気)漫画家への路を歩みだした!! 大場つぐみ先生は・・・本当になんでも書けちゃうんですね! 「DEATH NOTE」もでしたが、全然違う話でも独特な世界が広がっていて、 とにかく面白いです!! そして・・・ 主役のサイコーくんが、シュージンくん視点でめちゃめちゃカッコイイんです。 これがこの作品の魅力だと思います!・・・これは、作者の大場つぐみ先生の視点                                                 そのままのものでもあると思うんです。 「DEATH NOTE」を終え、                                                             作画・小畑先生に対する「スゲー!!」って気持ち・・・というか。 今巻・「バクマン。」1巻に、 大場つぐみ先生のネームと、                                                          それを元にした小畑先生のネームが載っていたのですが、 ・・・「小畑先生、スゲーーーー!!」と改めて思いました・・・。そして、「マンガの『品』って、やっぱ絵なんだ・・・」とも。分かってはいるつもりだったんですが、マンガは「絵」なんですね・・・。 もう、印象が全っっ然違うんですよ!本当にこれ、同じ内容!?みたいな。また、キャラクターをイキイキと演技させるのも、ほとんど小畑先生なんです。話があって、それを「マンガにする」その部分! ・・・「マンガ」の天才なんだな~!と改めて思いました。 マンガの中では、サイコーくんが「カッコイイ」。 昔亡くなった叔父さんが漫画家だった・・・という設定に対応して、 マンガに対する情熱・姿勢が抜けているんです。それをシュージンくんがとにかく「スゲー!」と超尊敬しているんです。・・・ただ、実際にはシュージンくんも凄いんです。 彼が持ってくる話が、いちいち面白い。                                                                  それが、ちゃんと読んでいる読者にも伝わるくらい。 これらは、大場先生が実際考えていた作品がほとんど                                         ・・・だと、どこかで読みました。・・・どこだっけ? とにかく!「バクマン。」!! 話も本当にしっかりしていて、                                                          「マンガ」としても最高級の作品だと思います><また、週刊連載の一話一話、信じられない密度で話が進みます;; ・・・一話のうちに、マンガ一作仕上げて持っていって・・・とかしていますので;; でも、これがジャンプ購読していると嬉しいんですよぉ///一週間毎に、主役達が「行くぞ行けるぞ!」って                                                     成功に向かって成長していってくれるんです。 こんな「娯楽」は、なかなかないですよ~/// 妹も、意地張ってたけど認めましたw。「そんな・・・小畑先生の絵で漫画家目指してる少年とか・・・ずるいよ! 上手いにきまってるしそんな・・・説得力ないよ・・・」 とかぐだぐだ文句言ってたんですが・・・;1巻おいといたら、ニッコニコで読んでましたもん。 「くふふ。おもしろ~い///」って言いました。 あれはもうメロメロです。 ますますジャンプの購読が止められなくなってしまいました・・・///by姉

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る