ふたごノート

2010/02/28(日)05:24

音楽語りーその52・♪Soy byGipsy kings

愛to音楽(270)

 音楽語りーその52↓ ♪Soy  by Gipsy Kings 最近ワールドミュージックを漁っているうちにはまったのが、 このGipsy Kings!1980年代からメジャーで活躍した、フランスのバンドだそうです。 この曲↓は有名でしょう...!ビール的な感じで!! ♪Volareあとは...この鬼平犯科帳のテーマ曲↓も有名だそうです。 (鬼平~を観たことがないので、私は知りませんでしたが;;) ♪インスピレーション ♪Soyは、借りた2枚組のベストのうちで凄くお気に入りだった曲です。 キャッチ-で爽やかで/// しかし...この軽さ!! この軽さはなんっですか!!弦が・・・これはフラメンコギターとかなんでしょうか?(←詳しくない) 打楽器も・・・軽いですよね。 多分なんですけど...手に持てる楽器が主だと思うんですよ。多分・・・ですけど。ストリートパフォーマンス用とか、そんな雰囲気ですよね。 皆で、ノリノリでワ~!ってその場を盛り上げるための音楽というか。そこにかかる男性の迫力ある声・・・とか! あ~~大好きです~~!! 気持ちいい~~~!! 老年のチャーリー・チャップリンが、 メジャーデビュー前のジプシー・キングスの演奏を聴いて、 感動のあまり涙した・・・という有名な逸話があるそうです。 他の曲も、本当にキャッチーで、いろんな雰囲気があって! すごく面白いんですよ~~! この辺もすっごいお気に入り///↓♪I've got no strings…途中の伴奏がカッコよすぎます!♪Bem, Bem, Maria…明るくなるサビが好きです^^。♪A Mi Manera…バラードナンバーですね。ぐっと来ます!なんか泣きそうになる!♪Passion…インストルメンタルかな?とにかくめちゃめちゃカッコイイ!by姉

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る