ふたごノート

2010/03/02(火)07:49

音楽語り・その53・♪I Say A Little Player byアレサ・フランクリン

愛to音楽(270)

 音楽語りーその53↓ ♪I Say A Little Player byAretha Franklin 以前この記事でも少しお名前を出したのですが・・・アレサ・フランクリン最高ですよ!!!!!最近、TSUTAYA、ブックオフ、公立図書館を駆使しまして、 無節操に洋楽・古典に手を出しまくっているのですが・・・ 今すごーーく来ているのが・・・アレサ・フランクリン!!これですよこれ!! もう、超~~~かっこいい!! 歌がもう・・・!!上手過ぎというか、なんというか・・!!1960年代から活躍される、ソウルシンガーの方です。 もともと、教会で歌っていたゴスペルシンガーさんだそうで。NHKドキュメント・「ディープ・ソウル」でも、 ゴスペルからの流れでソウルへ~・・・というところで登場していました。 もうね・・・なんていうか、とにかく違うんですって! 人間から音が飛び出してくる気持ちよさが・・・もう・・・! ああぁ、なんでこんな感想しか書けないんだ・・・; 本当はもっともっと感動しているのに。 こんな語彙力のない奴のしがない感想を読むより、是非聴いてみてください~!♪I Say A Little Playerですが、 この方がオリジナルではなくて、カバー曲のようです。サビの掛け合いの気持ちよさといったら・・・!! 聴くたびにうおおぉぉぉぉ!!ってなります。 作曲者のBurt Bacharach(バート・バカラック)さんは、 映画音楽などでも有名な方のようで・・・。今手を出していきたいと思っています^^。絶対好み! もう少し聴いたら、また語りたいと思います~。 アレサ・フランクリン・・・ まだ2枚組のベスト盤しか聴いていないのですが・・・ 他のアルバムも聴いてみたいです~^^。 ベスト盤で、他にもお気に入りだった曲です♪↓♪Sprit in the dark CD収録バージョンだと2分50秒あたりからの駈けだし方が・・・!                               たまりませぬ。 車で流すと、めちゃめちゃテンションあがるんですよ~~><! 映像はライブ映像なので、盛り上がりが1分過ぎから来ています。 しかし・・・なんてかっこいいんだ・・・///♪Since you've been gone(Sweet Sweet Baby) 歌うバックのサウンドと声の掛け合いが大好きな曲です~^^。 ああもう好きだなぁ・・・///                                                             こちらもライブ映像です。CDよりテンポが早くて、よりノリノリです。 by姉

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る