407589 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

双子ときなりのおきにいり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

fuwafuwa* はなたん♪さん
KIMONOのキ ☆★くにぼん★☆さん
ぐ~たらママのお気… 加代ekさん
何でも日記 yuzu-chanさん
       キモ… tokiwa1016さん

Comments

きなり*@ colore16さんへ その2 ふふふ… でかいでしょ~ 描きごたえあ…
きなり*@ colore16さんへ ストーリーを理解できたかは別として、 …
colore16@ Re:初めての映画は…(09/07) お初の映画どすのやね。 4歳。 大きい…
colore16@ Re:colore16さんへ(09/05) きなり*さん  きゃ~   スッカリ…
きなり*@ あんすぅままさんへ 描く物が油性マジックでなかったら もっ…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Apr 3, 2008
XML
カテゴリ:着物
「育児サークル」のお花見でしたさくら
リーダーをする「双子サークル」のお花見に比べたら、
どんだけ気楽なものか…参加だけするお花見。
いえいえ、企画して下さるリーダーさん達ご苦労様です<(_ _*)>

今日はお花見日和でした♪
場所はいつもの公園
先日はしだれ桜だけだったけど
普通の桜も一気に開花してキレイでした。

080403hanami01

コチラの育児サークルは地元小学校区の地区限定サークルなので、
私のお着物生活も半分ぐらいは知っています。笑

今日は育児サークルに初めて
きもので行っちゃいました。

3歳児の女の子に
「おきものカワイイねぇ~」って言われちゃったわダブルハート

080403kimono01

「本日のコーディ」

グリーン系テイジン万筋小紋
ベージュ刺繍半衿
白地刺繍八寸
ベージュ帯揚げ
いちごみるく?帯締め(自作)


帯は先日の「帰省コーディ」にちょこっと映っていましたが、
着物の問屋街でゲットしてきた名古屋帯。
普段着(洗える着物)に合わせる
白地名古屋(正絹のみ)を探そうと出かけ、
「白っぽい八寸ない?」と各店めぐりながら、
なぜか、先にグリーン系を1本購入する始末(^^;)
いや、いやこんなハズでは…

そして帰る間際に見つけたこの帯。
白地にグリーンやベージュの刺繍?
何にでも合わせやすそう!と即決。
(仕立て上がり6千8百円也…)

080403kimono02

じゃんじゃん締めても惜しくはなく、
困ったときの1本になりそう~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 5, 2008 12:19:19 AM
コメント(3) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.