ふゆゆん亭

2008/10/31(金)01:53

猫の写真とマナーの話

動物(134)

差別猫のく~たんは 私やピーを引っかいたりしますが 夫には従順なんです。 こ~んな事されても こ~んな事されても こ~んな事されても こ~~んな事されても 夫にくっついて喜んでいます。 逆様ハートのマシロです。 日に日に丸いハートになっています。 生活感溢れる見苦しさは 見逃して下さい。 このじいさん顔のマシロは 若干2歳4ヶ月です。 昨日はピーと二人で ジャスコに買い物に行きました。 何時間も見て試着して 千円や五百円の服を見つけて買いました。 偉いぞピー!! 最後に和食屋さんに行って ご飯を食べました。 二~三ヶ月に一度の贅沢です。 すると、 衝立越しに隣り合ったテーブルにやって来た 50代後半くらいのご夫婦が ワンセグでテレビを見始めました。 バラエティの番組を 音を出して夫婦で見ています。 びっくりしました。 音ががんがん聞こえて来ます。 お食事をする店で かなりの大人がテレビを見てる。 公共の場なのに 音を出してテレビを見ている。 何度か声を掛けたのですが 聞こえないのか無視されました。 注文品を持って来た女性店員さんは 何も言いませんでした。 次に食べ物を持って来た男性店員さんが 「テレビのご使用はご遠慮願います」 と最後に付け加えて行きました。 聞こえなかったのか 無視したのか そのままテレビを見ていました。 とうとう我慢ならなくなった私は 立ち上がって大きい声で 「テレビの音を小さくしていただけますか?」 と言いました。 すると黙って携帯を消しました。 公共の場と言う意識が 無い方なんでしょうね。 美味しい食事も ピーとの楽しい語らいも いっぺんで ゴミ屑みたいに感じてしまいました。 私も気を付けねばと 思いました。 せめてゴメンナサイと 言える大人になりたいです。 いや、 なります!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る