カテゴリ:子育て
もう1週間も前になるのね~^^;
当日は天気の心配はまったくナシ 幼稚園は毎年、なんやかんや心配事の多い運動会だったので 今年は気分もスッキリ^^ 場所取りも幼稚園ほどの争奪戦はないらしいので 7:30頃、車を置くスペース確保のため、パパとじぃじが出発 娘はいつも通りに登校し 私とばぁばと息子は、8時過ぎに徒歩で出発 幼稚園と違って、広い運動場はいいわぁ 娘の参加競技はかけっこ、玉入れ、ダンス。 ポンポン持って“ズンドコロック” あとは全学年参加の大玉転がし。 今でもやってるんだね~、懐かしい。 もちろんチビの娘は、どれも先頭☆ 写真もビデオもバッチリのはずだったんだけど 体操のときは、前に6年生の男の子が立って見えなくなるし 玉入れは集団に飲み込まれて消えていくし。。。 そうそう。 玉入れのとき、白組が勝ったの。 娘は白組。 練習のときは赤が勝つことが多くて「悔しい!!」って言ってたけど 本番、白が勝ってよかったなぁ…って思ってたら 退場する列から、娘が一人本部に向かって走ってくる なになに?? どうしたの?? 心配する私たちをよそに娘は「勝ち旗」をもらって列に戻って行った。 あとで聞くと、競技ごとに勝った方は旗をもらうことになってて 娘は玉入れのときその係になってたらしい。 そんなこと、一言も聞いてないよ!って言ったら 自分も忘れてて、戻る途中にお友達から「はたっ!」って 言われて慌てて取りに戻ったんだって。 やれやれ。。。 でね、 幼稚園では毎年3番か4番だったかけっこ。 毎朝、ランドセルしょってお姉ちゃんたちと走ってるおかげか 今年は3人中1番でゴール これにはみんなびっくり 幼稚園卒園からたった2ヶ月ちょっとだけど 体操服のせいか、とっても大きくしっかりしてみえた1年生。 なにより娘が、周りのお友達にいろいろと指示してるのが 頼もしいやら恥ずかしいやらxxx 田舎の小学校で人数も少ないんだけど いろいろと“伝統”らしきものがあって 3、4年生の踊りは毎年ちょっとよさこい風の“ソーラン節” たすき掛けして、みんなで踊るソーラン節はかわいかった 5、6年生は組体操と鼓笛隊。 組体操は、初めは扇とかサボテンとか簡単なものから だんだんやることがレベルアップしていって 最後に「全員ピラミッド!!」って先生の号令のあと 5、6年生が男女に分かれて一つずつピラミッド作るの。 ←コレデス☆ ずっと流れてるBGMにもあおられて感動の嵐 わが子なんて出てないし、知ってる子もいないのに 思わず泣いちゃったよ(゜-Å) 鼓笛隊も、リコーダー、メロディオンはたぶん5年生で 6年生は管・打楽器にバトン、ポンポンと編成は本格的。 全体練習の時間は少ないのに 休み時間にパートごとに自主練習して本番を迎えるらしい。 その頑張りを想像すると、また涙が(゜-Å) 小学校初めての運動会。 息子も広々とした運動場で思いっきり遊べてご機嫌だったし こんな感じで… 最後、児童テントの片付けはたいへんだったけど 楽しい一日になりました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育て] カテゴリの最新記事
|