2198675 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱちくんとひょうたん

ぱちくんとひょうたん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

My Carsport Style hhgrj929さん
ニーナちゃんとお庭 ヘコさん
IMO Note episode2 aimo810さん
Healing?T… nastuki777さん
ぽちのおうち かずたん555さん
増やんのひとりごと 桃太郎桜さん

カレンダー

2006年12月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ノロウイルスによる感染性胃腸炎が流行して、カキ業者は商売上がったりの被害だそうだ。

しかし、昨年は生ガキや二枚貝が感染原因としてのノロウイルスは15%に過ぎない。

ほとんどが感染者の嘔吐物や排泄物から出たウイルスに2次感染が多いという。

池袋のホテルでの発生もそうだった。お客さんが嘔吐したあとをジュウタンを合成洗剤で掃除し

ただけだった。ノロウイルスは塩素系を含む洗剤じゃないと死滅しない。乾いたジュウタンに潜

んでいたウイルスが空気中に漂い、そこを通る人たちに空気感染したみたいだ。

先日も給食用のパンを介してウイルスが飛散した。調理元の従業員にノロウイルスが確認され営

業停止になった。感染物が給食用のパンなんて信じられない。

人ごとみたいに言ってられない。私の周りにもそれらしきウイルスで体調を崩した人がいる。

下痢、嘔吐の症状を病院の先生に告げると、「間違いありません。ノロウイルスです!」と太鼓

判を押されたらしい。ただ、これは風邪の初期症状と似ている気がする。風邪の処方箋だって、

現在の病状を抑えるだけだ。ノロウイルスもそうだ。治療としてウイルスの増殖を抑える薬剤は

ない。結局、整腸剤や痛み止めなどの対処療法しかないのである。

家族がノロウイルスになったらどうするか!?

ノロウイルスを死滅させるためには、次亜塩素酸ナトリウムを含む塩素系漂白剤使用か85度C

以上で1分以上の加熱が必要だ。ふとんの上に家族が嘔吐したら、嘔吐物の除去のあと汚れた部

分にスチームアイロンをあてるといいらしい。高圧の蒸気で殺菌って訳だ。

汚れたシーツや寝巻きなどは個別に手洗いで手袋して洗濯する。やっかいだが仕方ないよね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月22日 04時38分09秒



© Rakuten Group, Inc.