2200746 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱちくんとひょうたん

ぱちくんとひょうたん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

My Carsport Style hhgrj929さん
ニーナちゃんとお庭 ヘコさん
IMO Note episode2 aimo810さん
Healing?T… nastuki777さん
ぽちのおうち かずたん555さん
増やんのひとりごと 桃太郎桜さん

カレンダー

2011年04月17日
XML
カテゴリ:私の推薦
日本の総電力の3割が原子力によるものだという。しかし、その原子力発電の力を借りなくた

って十分日本の電力が賄えるらしい。京都大学原子炉実験所の小出裕章氏はきっぱりと「日本

に原子力はいらない!」と訴える。


小出裕章氏に聞く

小出裕章氏に聞く

日本の総電力内訳

日本の総電力内訳



日本に54基の原子力発電所

日本に54基の原子力発電所


私もこんなに多くの原子力発電所が日本に建設されていた事実に驚いた。国やマスコミなど

で、未来の電力エネルギーに原子力は必要不可欠なもので「原子力は安全なもの」と信じ込ま

されてきた。しかし、今回の事故で信頼は完全に吹き飛んだ。


国と電力会社は、原子力発電所の設置に批判的な知事がいると

「あらゆる手段をもってつぶします」と佐藤栄佐久(前福島知事)を抹殺したって!?

また、原子炉時限爆弾の著者広瀬隆氏は原子力を推進してきた塊(利権の目的)は金だとい

う。それも薄汚い金にあやかっているらしい。


原発産業の根底に金

原発産業の根底に金


原子力なんて危険を伴うエネルギーでなく、太陽や水力など自然エネルギーを活用した方法が

いくらでもあると思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月17日 22時47分00秒



© Rakuten Group, Inc.