|
カテゴリ:食事
以前facebookにポストしたことがあるけど、鶏肉って70度くらいでタンパク質や旨味が溶け出してしまうので、あまりグラグラ煮ると旨味が逃げてパサパサになってしまいます。あまり熱をかけ過ぎない事が美味しくゆであげるコツなんですね。
ここで紹介されているレシピも、そういった方法を実現している手法なんでしょうね。 なんと湯が沸いたら火を止めてからササミを投入。そのまま余熱で火を通します。 ![]() シットリ美味しいのはもちろん嬉しい。それにガス代が浮いてエコなのも嬉しいですよね。 早速やってみます。 ![]() うん。お見事。 見事にぷるんとした食感とシットリした歯ごたえ。まぁ、なんの味も付けてないので、味は普通のササミですが、このシットリ感は電子レンジでは出せないかも知れません。今後の我が家でのササミの茹で方はこれに決まりですね。 なおタウリンさんに感謝の技でした。 ★★★★★/★★★★★
最終更新日
2012年05月05日 10時17分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[食事] カテゴリの最新記事
|