2423587 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たそがれの写真家が書くあれやこれや

たそがれの写真家が書くあれやこれや

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013年01月20日
XML
カテゴリ:カワセミ
今日は暖かかったですね。と描き始めるとウソ言うななどとも言われそうですが、我が家はベランダにでるととても暖かかったんですよ。日曜ですから、恒例の朝市もありましたし、青島ミカンとお赤飯を買ってきました。キウイも美味しかったのですが、6個セットでしたからまた出かけるので、食べきれませんしね。

ベランダのガラスを開けたまま、メダカたちに餌を上げていましたが、日光も当たって水温が上がっているのか、植木だなに置いているオレンジヒカリ達が上の方で盛んに泳いでいました。ダルマたちはやや鈍いのかな。ベビーピンクの親たちは、さっそく餌を食べに出ていましたよ。

そして12時からリハビリでしたから、キッチンに置いている子供たちの餌を帰りに買ってきましたが、いつものお店には無くまたリハビリの先生の近くまで戻って求めてきました。よせばいいのに、またマイクロ胡蝶蘭なども買ってしまって、ちゃんと育てるのですかね。

三時過ぎても、まだ暖かかったですから、またバズーカを持ってサイクリングコースに出てみました。

写真00003
写真00003 posted by (C)たそがれの写真家

003.JALの北京行き


写真00006
写真00006 posted by (C)たそがれの写真家

006.マガモと思って撮ったらカワアイサたちでした


写真00007
写真00007 posted by (C)たそがれの写真家

007.メスたちの頭がパンク風で


写真00017
写真00017 posted by (C)たそがれの写真家

017.セグロカモメのようですよ


写真00023
写真00023 posted by (C)たそがれの写真家

023.こんなところにカワセミが


写真00037
写真00037 posted by (C)たそがれの写真家

037.イソシギみたいですが


写真00055
写真00055 posted by (C)たそがれの写真家

055.ツグミさん何に夢中なの


写真00059
写真00059 posted by (C)たそがれの写真家

059.ヒヨかな


写真00071
写真00071 posted by (C)たそがれの写真家

071.そしていつもの場所には


写真00090
写真00090 posted by (C)たそがれの写真家

090.ダイブしましたね


写真00092
写真00092 posted by (C)たそがれの写真家

092.空振りのようですね


写真00103
写真00103 posted by (C)たそがれの写真家

103.また飛ぶの


写真00105
写真00105 posted by (C)たそがれの写真家

105.自慢顔で帰ってきましたね


写真00111
写真00111 posted by (C)たそがれの写真家

111.別な子が来ましたよ


写真00118
写真00118 posted by (C)たそがれの写真家

119.ジョウビタキ


写真00129
写真00129 posted by (C)たそがれの写真家

129.オオバン


写真00136
写真00136 posted by (C)たそがれの写真家

136.飛行機雲が上空の風で


今日の絵は、とても遠くの対象を撮っていますので、一部の絵はトリミングをかけています。またいつも書くように、私は鳥音痴ですから名前が正しいとは限りません。

                                       撮影 2013年01月20日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真00012.jpg












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月20日 23時37分27秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X