2423560 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たそがれの写真家が書くあれやこれや

たそがれの写真家が書くあれやこれや

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2015年02月23日
XML
カテゴリ:カワセミ
今日は、我が家の浴室テレビの交換作業がありましたので、午前中もどこにも行けませんでしたので、久しぶりにメダカの水替えなどをしていました。わが団地に4棟あることは、折に触れ紹介していますが、私たちの弐番館だけ最初から浴室テレビが付いていたんです。

でもそろそろ10年になる建物ですから、その時設置されたものはアナログテレビで、普通のテレビが地デジに変わった時、全館小田原ケーブルテレビですから、同時に地デジに変わったのですが、浴室テレビだけはケーブルテレビで地デジからアナログに変換して、送られていましたが。今年の3月いっぱいでアナログ放送も終了するとのこと。

今まで使っていたテレビは、そのまま使って地デジの変換機をつけるか、テレビを地デジに替えるかの選択を求められたので、我が家ではテレビを変えることにしました。でも高いんですよ。本体が12万、取り付け手数料込みで18万なんです。戸数がまとまったので、一万円値引くとは言われましたが。

そんな作業も終わり、いつものサイクリングコースの散歩に出たのですが、南風が強かったためかなかなか鳥さんにお目に掛かれません。スズメやセキレイは居るのですが、そしてこの前発見した巣の近所を歩いても、カワセミさんも見つかりません。

とぼとぼと釣堀の周囲を歩いていると、目の前の枝に青い色のタキシードを着た彼が居るではありませんか。私の位置は風上でしかも明らかに彼のバリアーの中に入っているんです。三枚ほど撮らせていただいたら、枝から飛び立ち釣堀の石の上に移動。何回かダイビングもしてくれたのですが、あいにくと餌にはたどり着けなかったようで、視界から消えてしまいました。


写真00035
写真00035 posted by (C)たそがれの写真家


写真00037
写真00037 posted by (C)たそがれの写真家


写真00052
写真00052 posted by (C)たそがれの写真家


石の端に行って、飛び込む態勢に

写真00053
写真00053 posted by (C)たそがれの写真家


うなだれているようにも見えますね。それとも反省しているのかな

写真00059
写真00059 posted by (C)たそがれの写真家


「俺をバカにしているな」とでも言っているのか、完全にカメラ目線ですが

写真00063
写真00063 posted by (C)たそがれの写真家


でも逃げるのでなく、毛づくろいしていますよ

写真00065
写真00065 posted by (C)たそがれの写真家


写真00066
写真00066 posted by (C)たそがれの写真家


今度は羽の点検かい?この後隣の池の方に飛んで行ってしまい、見失いました












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月23日 20時13分33秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X