2424957 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たそがれの写真家が書くあれやこれや

たそがれの写真家が書くあれやこれや

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021年10月18日
XML
カテゴリ:空の旅
空からと言っても何度目なんでしょうね。帯広に赴任していたのは三年ですが、うち二年はJASカードの会員ではないので、毎月のように使っていましたが、私のJALのフラくわえられてはいません。お隣の釧路空港へも退職後、年に3~4回は飛んでいましたので、このコースはおそらく数百回は
飛んでいることになります。

そんな十勝の空、普段は富士山や那須、磐梯、白山、鳥海などを見たいので、Aの座席を予約するのて゛すが、最座席が帰られてばかりいて帰られてばかりいて、今回は16Kの席に知った空でありますが、普段の報告とは少し違った空を


IMGP2706
IMGP2706 十勝湿原 posted by (C)たそがれの写真家


IMGP2712
IMGP2712 大樹港 posted by (C)たそがれの写真家


IMGP2714
IMGP2714 大樹町多目的航空公園 posted by (C)たそがれの写真家

大樹町は、今から約30年前(1980年代)に「航空宇宙産業基地」
の候補地とされて以来、官民一体となって「宇宙のまちづくり」
を進めています。

 町内美成地区の「大樹町多目的航空公園」では、JAXAをはじめとして、民間企業や大学等により様々な実験が行われています。また、町内外において航空宇宙に関連した様々な取組みも行っています。・・・大樹町hpから


ちなみに「ホリエモン」のロケットは、ここから打ち上げられます。


IMGP2724
IMGP2724 忠類の集落 posted by (C)たそがれの写真家


IMGP2728
IMGP2728 十勝スピードウェー posted by (C)たそがれの写真家


IMGP2733
IMGP2733 とかち帯広空港 posted by (C)たそがれの写真家

航空大学がここに設置されていて、初級過程の訓練が行われる。


IMGP2738
IMGP2738 帯広市街 posted by (C)たそがれの写真家


IMGP2740
IMGP274 戸蔦別川と札内川 posted by (C)たそがれの写真家


IMGP2744
IMGP2744 大正の集落 posted by (C)たそがれの写真家

「大正メークイン」の郷として知られる


IMGP2748
IMGP2748 元グリュック王国 posted by (C)たそがれの写真家

テーマパークは滅びても、石のお城は崩れずに。
一度だけ泊まったことがあります。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月18日 12時00分52秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X