ライチ備忘録

2005/12/18(日)20:59

シャバーン様、再び。

好きなモノ(34)

行って参りました☆ 一日目は、アフター6パスポートでTDSへ…。 今回の目的は、「マジックランプ・シアター」と「海底2万マイル」。 海底…は、前回11/30には点検休止中だった為。 マジック…は、前回五回行った際に一回目に見たシャバーン様に逢いたいが為(好きよのう)。 18時に入場して夕飯を…と考えていましたが、アップル&フレンチトーストのスウィーツを入場早々に空腹に負けて食べてしまった上に、直後に連れと「一個を半分こしよう」と「うきわまん」を買いに行き、何故か一人一個づつ買う始末(馬鹿ッ)。 相変わらず、「うきわまん」は温かくて海老がプリプリで癒されます。 …そんなこんなで、夕飯が入る筈も無く予定していた夕飯は断念(ホテルに帰館後、スーパーカップ食べましたがね…)。 しかし、それが吉と出たのか、その足で向かったマジックランプ・シアター一回目で意中のシャバーン様に遭遇☆ 人生、どう転ぶか解りませんな。 このシャバーン様、前回から二週間しか経っていないにも関わらずアドリブが進化していて、また笑えました。 凄いね。 余りにアドリブが冴え過ぎて時間ギリギリだったりしましたけど…(笑) ネットで、前回見たシャバーン様達以外に「太めのシャバーン様がいらっしゃる」との記述を見たので、その後も何度かマジックランプ・シアターへ足を運んだのですが、彼には会えずじまいでした。残念。 閉園間際の最終回に行ったら、観客の余りのノリの悪さから最後のシャバーン様に 「閉園ギリギリ迄、遊んでやると意欲満々のお客様方。その割に、元気が有りませんよ~」 と言われてしまった…。 ゴメンネ、そう言うリアクションが欲しいが為に初めは乗らないのよ(笑) 海底2万マイルは、ショーの最中に行った為、待ちはございませんでした。 螺旋型のスロープを下るのに、誰もいないのを良い事にポールの最上部を「ピンポーン」 と言いつつ押して歩いていたら、連れから 「回答者にフラグが立っていない」との御指摘。 うん、それじゃあ…リアルを目指そう。 と、予め頭の上に片手の掌を置いて「ピンポーン」のタイミングでそれを立てる様に変更したら、それが連れの笑いのツボに入ったらしく爆笑。 元来、サービス精神旺盛・現在、サービス業に従事している堤が更に笑いを求めて、その動作の後に「正解は、越後製菓ッ!」 (CM解らない方、ゴメンナサイ。高橋英樹が桃太郎侍の恰好で絶叫するクイズ仕立てのCMです)とつけてみると連れが更に爆笑し、目論みは大成功。 …此処までは予期していましたが、想定外だったのは、アトラクション乗り場でやった為、キャストの方達まで笑わせてしまった事。 笑わせるつもりは無かったんだよ…本当に。 只…笑ったの見て「ヨシ!」とは思ったけど(コラッ)。 海底…は「越後製菓」のお蔭で気がついたら終わっており、いつの間にか降りていた為、特に感想がございません。 次回は、真面目に挑戦したいと思います。 え~っ、皆様。 くれぐれも、キャストさんの仕事を邪魔するのは止めましょう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る