010919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Full of my favorite things

Full of my favorite things

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mahimimimama

mahimimimama

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.09
XML
カテゴリ:おすすめ


私は、英語が苦手です。
嫌いではないけど苦手です。

そもそもなぜ苦手になったかというと。
中1、中2の英語の先生が、大学出たばかりの1年目の先生でした。新卒の先生だから悪いとかそういうことではなく、私の先生は、教えることが苦手なようでした。
そこから、中3にはベテランの先生に代わったので、みんなは支障なく英語の基礎を取り戻せたようですが、私は中3丸々入院していて学校に行っていないので、残念なまま中学を終えてしまったのです。
病院の院内学級は、まぁ、そんなに勉強しなかったし。

やっぱりねぇ、大切なのは、基礎ですよ、基礎!!


とにかく基礎 中1英語



高校入っても、英語の基礎がわからないから、何習ったってわからないんですよ!!

高3のとき、どうにもならなくて、中1の問題集を買いました。でも結局、授業と両立できなくて、少ししか進まない。

模試でも200点満点で40点くらいしか取れなくて最悪でした。

取り戻すって大変なので、やっぱり習ったその時に身につけるのが1番です。基礎を!!


あいうえおフォニックス 英語の母音をひらがな5つで完全攻略! [ スーパーファジー ]

あいうえおフォニックス 2 英語の[子音]編 日本人が苦手な発音を徹底攻略! [ スーパーファジー ]



今の時代、学校でフォニックスを教えてくれるのかわかりませんが、ぜひやってほしいですよね。
子どもを英会話教室に通わせて初めて知ったことです。

私も当時知ってたら、少しだけ英語の点数も上がってたかも?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.09 21:28:12
コメント(0) | コメントを書く
[おすすめ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X