276363 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★苺の本棚★

★苺の本棚★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

嶽本 苺

嶽本 苺

Favorite Blog

Polepole ようこさん
le chat blanc ニャンタウロスさん
自然の法則って? KAPPA64ニ○○九さん
☆乙女心にずきん☆ 紅ずきんさん
  3プラス2  … miona33さん

Freepage List

Comments

 WO・おやちゃん@ おひしぶりです どうもおひさしぶりです! WEBは便…
 嶽本 苺@ わ~ん!ありがとうございます!! 紅ずきんさん 見捨てずにいてくださっ…
 紅ずきん@ お久しぶりです(笑) アタクシもいろいろなところに登録してい…
 嶽本 苺@ すみませんでした!! WO・おやちゃんさん ご無沙汰してしま…
 WO・おやちゃん@ おひさしぶりです さらに遅ればせながら明けましておめでと…
2008/10/03
XML

原作を見たことないし、
(なんでか、楳図かずお読んだことないや)
ストーリーもほとんど知らないけど
木村佳乃と中越典子が好きだから(笑)見に行きました♪


昔、大っ嫌いだった木村佳乃ですが
ちょい役で出てる映画やドラマを見て、
ちょこちょこいいかも~って思ってたら
『阿修羅の如く』ですげぃやらしい(女のやらしさの意)
秘書役で惚れました!!(爆)

美人だよね~♪そいでバランスがよく
ボンッ、キュ、ボンッ☆な素敵なバディです(笑)


中越典子は、西川くんが見たくて見てた
『あっぱれさんま大教授』(新潟もう放送終了…バカッ!)で
面白い人だなぁ~と、お気に入り(笑)


で、内容的には
代々続く名門一族
‘門前家の女主人、門前葵は自信に溢れた銀幕の大女優で、
いつも自宅の試写室に篭り、
自分が出演した場面を繰り返し見ては満足そうに笑っていた。

ある日、葵は試写室のスクリーンに映る自分の顔を見て青ざめる。
そして、階上にある“決して開けてはいけない部屋”に駆け込んだ。
代々門前家の女は、29歳になると
美しい顔が醜く崩れ落ちる運命にあるのだ。
美しい女の悲しい運命を、おろちが見つめていた…。’
                   goo 映画より


野ばらちゃんの『鱗姫』と一緒な感じ~。
詳しくは公式サイトへ(笑)


美にこだわる姉妹、心情はめちゃめちゃわかる(笑)

そして、やっぱり妹って恐いよね(爆)
姉の立場の私は、ラストにあわあわしました(´・ω・`)
や、なんとなくそうだなと
ラスト読めたんだけれど
主演の2人が最後まですげぃのよ~。

2人の喧嘩というか、姉が妹をいたぶるシーンは
『ガラスの仮面』の亜弓さんのお母様とマヤの演じた
『ヘレンケラー』を思い出しました(笑)
あのエピソード『ガラかめ』で一番好き♪


ただこの監督って、正直微妙なんだよね(*u_u)
でも、キャストが好きでなんだかんだ見てたり…。
今回も、登場する人が少ないけれど
俳優陣があ、あの人って…!って
いうのがあって、楽しめました(爆)


ただ、おろちの扱いがね~( ̄^ ̄)
おろち役の谷口美月が下手くそ(爆)
イメージと違うってか、明らかにミスキャスト。
本人もかわいそうだと思うのよ~。

恋人役の山本太郎ちゃんも
好きだし、いいんだけれど
できることなら、お母様(「葵役」木村佳乃が二役)の時に
若いスタッフみたいな感じで存在して
姉妹が大人になってから恋人役として出るような感じのが
良かったんじゃないかと…

で、オジサマ的な人が良かったなぁ~。
草刈正雄さんとか♪
…全くの自分の趣味じゃん(爆)



母が「舞台でやったら良かったのかもね(*^-^)b」って

あうああ~!!(((゜д゜;)))
ナイスアイディア☆

この2人主演で舞台を観たいなぁ!o(^▽^)o
舞台装置お屋敷の大階段だけでOK☆

2人と、おろち、恋人役で済むし(b^-゜)
新潟ではやらなそうだけど(*u_u)



予告で、『オーブリ家の姉妹』が気になりました。
って、またドロドロ姉妹三角関係もの?(爆)

自分が全然そうじゃないから面白いんだもん♪

ナタリーポートマンが綺麗なの~
ドレスも見たいし☆


中谷美紀の『しあわせのかおり』もやたらと美味そうでした(笑)


他にも色々気になるのがあるけど
見に行くまでもないなぁって思う~。



…とりあえず、『SAW5』はまだかっ?!(σ・∀・)σ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/03 04:45:33 PM
コメント(1) | コメントを書く
[映画、読んだ本、漫画 ] カテゴリの最新記事


Category

Calendar

Headline News

Archives

・2025/06
・2025/05
・2025/04
・2025/03
・2025/02

© Rakuten Group, Inc.
X