一期家一笑 ヒロシ日記。 ~下地で八百屋をやっています。ナウ!~

2010/03/04(木)18:51

マンダイの別名はアカマンボウって言うんだよー♪でも、マンボウとは全然別種で、リュウグウノツカイの親戚筋なんよーい♪の巻!

魚とボクのウフフのフ。(56)

  こんにちは☆一期家一笑の、 最近市場でサメとか見つけたら、ソッコーで買い占めてますオレ!マンこと杉浦サメオです。 何かよく分からんですが、何となく「サメオ」って響きはイヤです。 しかしながら、そんなサメちゃん。 最近一期家一笑の鮮魚売り場では、モリモリ人気上昇中です☆試食をお出しして販売させて頂きますと、ジャンジャンとお客様も手に取ってくれます。 中々市場にも出ないので、店頭で見かけた際はぜひぜひです。ちなみに煮付けや塩焼き、バタームニエルや唐揚げなどが美味しいです。  そして、今日は「マンダイ」さんもモリッと入荷しました☆    こちらのマンダイさん。 脂ものって、とても美味しい魚なのですが、体がデカすぎるので、 それに見合う発砲スチロールが無い! という理由と、 お店に行ってからもまな板に載らない! という理由で、殆どが流通していないのですね。 こういう風に、流通業というのは、そのものの本質とは別の所で選別されてしまうのですね。 そんなマンダイさん。 今朝、仲卸の方から電話が掛かってきまして、 「マンダイ上がったけどいるー?ちなみに45キロねー。」 と言われ、一瞬、 「よ、45キロ?」 と思いましたが、勢いで、 「い、いります!モチロンマンダイイリマス!」 と何故か全部カタカナで答えてしまいました☆  そんなマンダイさん。 本日、すっごい人気者でした☆   子供さんからオトナさんまで、もう見まくり見まくり。 こういうのは、素直にお客様が楽しんで下さるから、僕らも楽しく仕事が出来てしまうのですね。   ちなみに上の写真のムラサキボーイは、僕の甥っ子のコタローさんです。   ちなみにマンダイさんの上にチョコンと乗っかっているのは、マトウダイさんです。 マンダイでけー。  そんな訳で、先ほどラトリエ・ドゥ・テさんへ仕入れ交渉へと行ってきました。   ホワイトデーに向けて、ラトリエさんの焼き菓子を仕入れさせて頂くことになりました☆    ステキな焼き菓子の詰め合わせをご用意させて頂きますので、お楽しみに☆  そんな訳で、昨日の新聞で、 20分の昼寝は夜の3時間睡眠に匹敵する。 という記事を読んで、20分昼寝しようとしたら、55分も寝てた今日この頃。   スタッフの皆ー!  スンマソーン!  明日からもモリモリガンバるっちゃねー!  それえでは、また明日☆  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る