北国で家を建てた diary

2009/08/17(月)22:38

新築の見学会

家~2年目(53)

最近、いろいろ忙しくて、ブログ書く暇がない。。。 仕事もそうですが。。。 やることいっぱい。。。 勉強もしないと。。。。 これも二日遅れです。 友人が建売住宅を購入したので見学に行ってきました。 って、写真撮るの忘れたので、写真なし 北海道内だけのHMで 「炭1トン使用」 とかいって広告している・・・新聞に道外進出の記事が載っていた アノ ハウスメーカーです。 床下には確かに「炭袋」が置いてありました。 家主は「初めて見た」と言っていました こういうおうちの買い方もあるんだなぁ。。。 立地は最高!!! 目の前公園。 西向き。 たぶん、ススキのからタクシーで1,000円以内。 地下鉄から徒歩圏内。 駐車場2台完備。 家具も照明もカーテンもモデルハウス仕様で 付いていて、ちょっとうらやましかったです。 きちんとコーディネーターがコンセプトをもって 作っていて住んでいる本人たちも 自分では選ばないような壁紙やカーテンだそうですが 統一感があり、とても良かったです。 考え方の違いですが、 1、自分の思い通りのデザインとインテリアにすべてしたい人。 2、プロがコーディネートされたもので良い人。 3、その合作が良い人。 こちらの家は2番ですね。。。 我が家は3番目でしたが結局は1番目に近かった。。。 (過去のブログを見て!!) だから、 センスが確立されていて自信がなければ、 「インテリアは難しい」ということを我が家は痛感したので まったく選べないというのも、「アリ」だと思ってしまいます。 俺の場合はインテリアではなく躯体や構造などこだわるところが 他だったので、自由に作ったというだけですね。 あーー、またモデルルーム廻りがしたいなぁ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る