074842 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あんしん一太郎の放課後日記

あんしん一太郎の放課後日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あんしん一太郎

あんしん一太郎

カレンダー

お気に入りブログ

As it comes ジャンボ0923さん
Snow Dump north43さん
ハワイの風 lanipuaさん

ニューストピックス

コメント新着

north43@ Re:血圧(06/13) 走ったほうがイイナ...
あんしん一太郎@ Re[1]:野口さん(10/02) lanipuaさんへ 世界は広いですね。 今度…
lanipua@ Re:野口さん(10/02) ご家族のやり取りがユーモラスでつい笑っ…
あんしん一太郎@ Re[1]:800m予選(09/10) lanipuaさんへ まだまだ、このような調子…
lanipua@ Re:800m予選(09/10) 流鬼軍曹石。いまどきビンタというのも少…

フリーページ

2006.08.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、札幌でレストラン経営のA社長とお話をする機会がありました。

ここの社長は、人柄も良く、レストランは大繁盛。

お店もいくつか出店し東京にもあります。

社員の熱気もつたわり、店内はにぎやかです。

それで、A社長に「どうしたら、このようなお店が作れるのか?」質問してみました。

A社長は、「お客様へは、元気で明るく喜ばせることを考えています。」

これは、私もそうですがお客様へ接する仕事をしている方に、共通している言葉ではないでしょう

か?

A社長は、この言葉を社員へ徹底して教育しているそうです。

シンプルな言葉かも知れませんが、営業されている方も人間ですから、毎日の感情は変化します。

しかし、お客様の前では、「元気で明るく喜ばせる」は簡単なようで難しいかも知れません。

ですが、私は毎日実践し、少しでもお客様に満足して頂き、A社長に近づきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.11 07:02:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.