駐在員のメキシコ日記 Season2

2008/09/05(金)06:35

本日の梅酒 凍結梅酒 福寿

買物(29)

最近、梅酒に凝っていて日本に帰るときは大量に購入しています。 あと、お祝いになんかも買って送っています。 大学生ぐらいまではチョーヤの梅酒ぐらいしか知りませんでしたが、最近は日本酒ベースや焼酎ベースブランディーベースなど色々なベースの梅酒が出ていてびっくりします。 楽天市場の中でも最もお薦めな店がその名もずばり「梅酒屋」 ここの梅酒の品揃えと商品知識には感心させられます。 今回紹介するのは凍結梅酒 以下梅酒屋店長さんのコメントを転載します。 シャリシャリ、シャリシャリ、これ梅酒を食べる音なんです。  梅酒の中でも超がつくほど珍しい「氷結梅酒」。冷凍庫でギンギンに凍らせて、ご飯を食べた後にスプーンですくいながら食べると、ほのかなアルコールと梅酒のサッパリした味わいが口の中の余計な油分を全て流してくれます。  レストランなんかに行くと、食後に柚子シャーベットが出てきたりしますが、それの大人バージョンとでも言うべきでしょうか。20歳まではアイスクリーム、30歳までは柚子シャーベット、30歳を越えると「氷結梅酒」、今年は僕も「氷結梅酒」デビューの年齢になります。 凍結梅酒 福寿 150ml 1ケース20本入りセット販売 義理の両親に送ったのですが好評で合計3回も買って送りました。 暑い日本の夏にはぴったりの梅酒でないでしょうか? 駐在員観が変わった方も変わらなかった方もポチッと 人気ブログランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る