|
カテゴリ:第I期
今日の散歩は昼下がりの近所のスーパーマルフジ。でも、30分ぐらいだったので、すぐぐずりだしちゃって。で、再び14時半ごろ2度目の散歩。緑道をいったりきたり。。。東京大賞典に間に合うように帰宅。ご機嫌回復。
RYOU-chanは起きてすぐの午前中は非常に機嫌がよい。30分ぐらいほっといても、一人で自分の手で遊んでる。この間に、手早く掃除を済ますのが日々の日課。 夕方以降はいくら機嫌がよくても、30分も一人遊びは無理。おっぱいのだらだら飲みをさせないとすぐ泣いてしまう。(よって、わたしは彼のことを「おっぱい星人」と呼んでいる。) また、私の友達なんかが客としているときは、おっぱいのだらだら飲みがなくても機嫌がよい。(興奮してなかなか寝てくれないのだけれど。)なので、夜、友達が仕事帰りに我が家へ遊びに来てくれるのは大歓迎です。 で、気になっているのは、おっぱいのだらだら飲み。つい、泣かれるのが嫌で、すぐおっぱいに頼ってしまうのだけれど。。。だらだら飲みはパパの出勤前後、19時ぐらいから2~3時間ぐらい。長いときは23時ぐらいまで続くことも。おっぱい飲みながら「眠ったかな?」と思って床に置くとぐすぐす泣き出す。ほっとくと大泣きに発展するからまた抱っこする。すると、「おっぱい欲しい」の口の動きをする。どういう動きかというと、まさにおっぱい飲むときの口の動きそのもの。でおっぱいをまたあげる。つまり おっぱいを飲む=>眠る=>布団に寝かされる=>ぐずる=>抱っこされる=>おっぱいを欲しがる=>おっぱいを飲む(最初に戻る) これを何度か繰り返す。 この文章を書いている今も、まさにだらだら飲みの真っ最中。なので、片手だけでブラインドタッチができるようになってしまいました。。。 散歩やパパがからかってくれる日中は、おっぱい以外に関心がいくので、授乳間隔が3~4時間空くのだけれど、夜はお客さんでも来ない限り母子二人っきりだから、どうしてもRYOU-chanの思考回路は「おっぱい」に向いちゃうんだよね。。。今は、こんな風に思えるけれど、最初のころは、なんで夜になると授乳間隔があかないんだろう?って真剣に悩んでました。1ヶ月検診のとき、栄養士さんに「おっぱいが足りなさそうだったら、ミルクを足してくださいね」なんていわれたせいもあって、おっぱいが足りてないのかな?なんて思って、ミルクを足していたら、変に太ってしまって、そのころの写真を見ると、顔がぶよんぶよんでかわいくないです。(ミルクをやめたら、顔は戻りました。) そういえば、入院中の調乳指導のときは「はぐくみ」を勧められたのに、1ヶ月検診のときは「ほほえみ」を勧められました。同じ病院なのに、栄養士さんごとにお勧めメーカーが違うのねー、なんて思いました。 でも、だらだら飲みの時の彼の表情は、とってもCUTEです。 おなかがすいてる時の表情は「必死」の文字が頭の上に現れてるけど(殺気立ってるときすらある)、だらだら飲みのときのポワーンとした表情は、ホントにかわいい。「安心」の文字が頭に乗っかってます。 というわけで、いいのか悪いのかは別として、だらだら飲みを続けている今日この頃なのでした。泣き叫んでもほっとかれて、サイレントベビーになるよりははるかにいいもんね。 今日の授乳 3時、7時半、10時、13時半、16時半、18時、19時~だらだら飲み お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2001.12.29 22:12:44
|