マンション管理士イダケンが管理をグッと良くする

2010/08/12(木)14:06

管理会社には任せられない・・と思った時に

管理会社(198)

管理会社に全てを任せるのは不安・・管理会社との信頼関係は成り立たないという管理組合は、管理会社への業務委託を行わず、一部委託を取る選択肢があります。メリット:コスト削減、分業の特化による品質の向上が得られるデメリット:管理組合が交渉する窓口が複数化する、管理組合が行う事務処理が増えるコスト面を考えると、全部委託のスケールメリットを生かし、一部委託するのとさほど変わらぬ安価な委託費を提示する管理会社もあります。管理組合の手間を考えた時に「費用対効果」がどちらがよいかしっかり見定めましょう。一部委託の方法を表にまとめてみます。  一基幹事務  1会計の収入・支出収支予算書案の作成収支決算書案の作成月次収支報告 外注外注外注 会計が得意なマンション管理士マンション会計を熟知した会計事務所2出納収納滞納者への督促通帳の保管経費の支払い帳簿等の管理 管理組合→外注外注管理組合管理組合管理組合、外注※原則方式会計が得意なマンション管理士マンション会計を熟知した会計事務所3維持又は修繕の企画・調整長期修繕計画の作成・修正点検業者及び施工業者との 各種調整、実施確認 外注管理組合又は外注 改修が得意なマンション管理士一級建築士(設計事務所)保守業務一括請負業者(ビル管理会社等)二基幹事務以外の事務管理業務  1理事会支援業務2総会支援業務名簿の整備招集通知・連絡資料作成指導・助言議事録作成外注マンション管理士3点検等への助言4検査等の届出・報告外注改修が得意なマンション管理士一級建築士(設計事務所)保守業務一括請負業者(ビル管理会社等)5図書等の保管設計図書、議事録、規約等管理組合 三管理員業務外注管理員派遣業者(ビル管理会社等)四清掃業務日常清掃(清掃員)定期清掃(機械清掃) 外注外注 清掃員派遣業者(ビル管理会社等)保守業務一括請負業者(ビル管理会社等)清掃業者に管理組合が直接発注五建物設備管理業務外注保守業務一括請負業者(ビル管理会社等)各保守業者に管理組合が直接発注イダケンは、マンション管理組合の意向・要望・予算にあわせた、委託契約形態をコーディネートしています。自主管理を基本とし、理事会の力では難しい部分のみ一部委託したいとお考えの方、管理会社へ委託する業務をスリム化したいとお考えの方、ご相談ください。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る