マンション管理士イダケンが管理をグッと良くする

2012/11/18(日)23:24

診断・設計の第三者検証業務

マンション管理士(240)

以前から電話で相談を受けている理事長さんから、診断・設計の第三者検証業務の依頼を受けました。管理組合が選んだ設計事務所から診断と設計資料を提示され、その内容に理事、委員がびっくり。当初設計事務所が説明していた倍近い設計予算が提示されたのです。設計事務所の業務に疑心暗鬼になっているから、なんとか改善を見出したい。イダケンにお声がかかりました。診断・設計資料を受領し、その後現地調査を実施。検証結果をレポートにしました。結果を言うと概ね妥当と判断しましたが、提案には工夫が必要でしたコンサルタントなのですから、マンションに合った適切な助言をしないと管理組合は物足りなさを感じます。第三者検証はいろいろな内容で依頼されます。管理会社作成の長期修繕計画・試験計画決算書保険契約内容 管理委託契約書管理規約管理会社実施の定期建物点検等々セカンドオピニオンの意見も聞いてみたい。そんな管理組合が増えています。 イダケン事務所は有資格者が検証・分析を行い、管理組合にとて有益となるようなレポートを提出します。   にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る