銀河鈍行鉄道イダテン号

2019/07/14(日)16:24

中東で多くの人間が他界したこと・・・・「危険すぎるのは、日本人?」

ニュース&お知らせ(2353)

  こんにちは。 スティッキー少尉です。 ‐ Yahoo!ニュース [<イスラム国拘束>後藤さん「裏切られた」トルコ知人に連絡 毎日新聞 1月21日(水)15時1分配信](URL: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150121-00000042-mai-soci )より引用しました。(2015年1月21日のニュースです) (以下、引用部分) ―――――――  政府関係者などによると後藤さんは昨年10月22日ごろ日本を出国し、トルコ経由でシリアに入国。現地でシリア事情に詳しいとされる男性ガイドを雇い 〔中略〕  後藤さんがトルコに住む知人のシリア人男性に電話をしてきたのは同11月1日ごろで、「ガイドに裏切られ、武装グループに拘束されてしまった」などと説明した。当初、後藤さんはこの知人にガイドを依頼したが、知人は「危険すぎる」などと断ったという。 ――――――― (以上、引用部分) (下記群青色テキストリンクをクリックすると、関連記事等のあるWebページのウィンドウが開きます。宜しかったらご覧下さい)  膨大な死者等を出す結果になることを阻止しようとする、「見えざる手」 もあった・・・。  それは、人質の知人でトルコに居住するシリア人の断りである、「危険すぎる」 という旨の言述 (上記ニュース記事引用部分を参照して下さい) だったのではないだろうか。 国際的には現在の 「シリア」 は敬遠されるだろうけれども・・・([シリア化学兵器使用問題])。  知人と人質の相互認識の度合いは、当該ニュース記事からは分からないが 「危険である」 という忠告を人質は聞き入れなかった。  その忠告に対する、人質の葛藤として [(もう一人の) 人質を救出するために、最後の忠告を無視することで (人質が二人になる可能性も高まることで)、敗戦国であり、その敗戦の要因とも受け取れる 「天皇」 及び皇室関係者などを報道メディアを挙げて、喧伝する国でもある日本国の 「主権者」(人質も主権者)、並びにその地位を確立するもの等へ、多大な毀損を与える] という旨の潜在的な自己保全と同時に生じる、帰属性との信頼関係等の一部を導き出せなかったことは、大変不幸である。  (注意): 前述の所感について、私は個人名を記載することへ抵抗を感じました。当該思惟において、「人質」 という語句を使用しております。ご了承ください。当該ブログ記事中の 「膨大な死者」 という記述は、Yahoo!ニュース [ISIS戦闘員の6千人殺害、半数は指揮官 駐イラク米大使 CNN.co.jp 1月24日(土)15時53分配信 | http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150124-35059446-cnn-int] の記事を閲覧の上、記しました。私は、イスラム教や新興宗教団体の信者、共産主義者ではありません。 - (関連ブログ記事等は、下記テキストリンクをクリックの上、ご覧下さい) ■ カイロの空港に爆弾 「サプライズ待て」 とメッセージ [2015年2月3日報道] ■「過激派テロ・サイバー攻撃について」 米英首脳が結束確認 [2015年1月17日報道] ■ 日本国は 「象徴天皇制」 なのに、「立憲君主制」 とWikiに掲載されている。 ■ 米機関投資家が200億円のジャックポット、真偽は不明 (2011年11月30日報道JST)- 私にも届きました 『ジャックポット』 当選? (2009年11月30日JST) ■「原爆」「終戦」・・・疑問・・・[「ケネディ姫」 のわがままが日米関係を混乱させる - 池田信夫 エコノMIX異論正論- ニューズウィーク日本版 (2014年2月19日12時13分)] ■ 日本郵便、駐車場事業に参入 タイムズ24と提携 [2012年10月24日報道]‐ Ameba ‐ ■「朝鮮総連」 は破壊活動防止法に基づく調査対象団体です。注意しましょう。  ←Click→ オススメ商品 アーロン・アーヴィン インテリア 最新PC ホテル 空港 テレビ Brand

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る