
こんにちは。 スティッキー少尉です。
‐
ロシアのメドベージェフ首相は2015年8月22日、北方領土の択捉島を訪問の上、記者会見を行なった。その中で、露首相は 「(今回の択捉島への訪問について) 日本側から日ロ関係の悪化を懸念する声が出ている」 と質問されたことに対し、「日本は隣国であり、友好関係を望む。しかし、ロシアの領土と関係づけてはならない」 と答え、2国間関係と今回の訪問は別の問題だ。との立場を示しました。
その上で、
「われわれはロシアの領土だから訪問した。今後も訪問する」 とも述べ、北方領土は自国の領土だと強調しました。また、露首相は 「ここ (択捉島) には近代化した軍の部隊が必要だ」 として、駐留する部隊の装備を近代化する考えを示しました。 という旨のニュース報道があった。[2015年8月23日報道]
(詳細は、下記テキストリンクをクリックの上、ご覧下さい)
Rakuten :
ロシア首相 北方領土はロシア領と強調 [2015年8月23日報道]| NHKニュース
‐‐‐ 1951年9月4日から8日、サンフランシスコ市で開催された講和会議において、「ソ連 (現在のロシア)」 は参加したものの、「サンフランシスコ条約」 へは調印しなかった。 ‐‐‐
今回の露首相の択捉島訪問によって、前述の 「世界の常識」 と2014年3月起きた 「ロシアのクリミア編入」 は、欧米諸国や日本国から国際法違反と非難された上、現在もなお 「対ロシア制裁」 の最中である。ということを 「変動する国際社会」 が再確認する事態になるのではないだろうか。
「北方領土 (北方四島)」 について
‐
(関連ブログ記事等は、下記テキストリンクをクリックの上、ご覧下さい)
■ 中ロ首脳会談で 「対米共闘」= 大阪G20前に共同声明へ署名 [2019年6月6日報道] 注目
■ 北方領土の日本国への引き渡し 現地ロシア人の96%反対 - 全ロシア世論調査センター [2019年2月19日報道] 注目
■【米マイクロソフト】 ロシア関連のサイバー攻撃を阻止 ‐ 米上院など標的か [2018年8月21日報道]
■ テストです。(Yahoo!ニュース [<安保法案> 自公が合意 … 自衛隊活動を拡大 14日閣議決定 毎日新聞 5月11日(月)22時3分配信] 引用) 注目
■ 鳩山元首相、ロシアのクリミア編入に肯定的意見 ‐ 日本政府は反発 [2015年3月11日報道] 注目
■「電子版・万里の長城」 中国当局の厳しいネット検閲 - EU・中露とグーグル [2015年5月5日報道]
■ ロ朝の鉄道整備計画について [2015年2月8日報道]
■ ロシアが北方領土で軍事演習 外務省、厳重抗議へ & 岸田外相の総裁選出馬についての発言 [2014年8月13日]
■【大戦?】 ロシア = 対EU国境に 「イスカンデル」 ミサイル配備 [2013年12月17日報道]
■ モスクワ郊外に 「偽セブンイレブン」 WTO加盟もコピー商品横行 [2012年8月23日報道]
■ 南シナ海にロシアの“進出” 中国にらみベトナムが接近 [2012年4月20日報道]- Ameba -
■[楽天市場 ‐ 本・雑誌・コミック]「北方領土」「北方四島」 の本
←Click→ アーロン・アーヴィン インテリア 観葉植物 ホテル 空港 高価品 書籍 寝袋 BN Brand