
こんにちは。 スティッキー少尉です。
・ 東京商品取引所で2020年5月18日、「金」の先物価格が1グラム当たり6千円を超え、最高値を更新した。という旨のニュース報道があった。[2020年5月18日報道]
(以下は、「
NHK NEWS WEB」 の記事です。URLアドレスは [https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434321000.html])
‐
金の先物価格 初の1グラム6000円超え 最高値更新
2020年5月18日 17時59分
新型コロナウイルスの感染拡大で経済の先行きに懸念が強まる中、安全な資産とされる「金」が買われ、東京商品取引所で取り引きされている金の先物価格は、1グラム当たり6000円を超え、最高値を更新しました。
18日の東京商品取引所では、取り引き開始直後から金の先物に買い注文が集まり、取り引きの中心となっている来年4月ものの価格は1グラム当たり6000円を超えました。
その後も積極的な買い注文が続き、18日の終値は先週末よりも102円、およそ1.7%値上がりして1グラム当たり6084円でした。
金の先物価格が6000円を超えるのは取り引きが始まった1982年以来初めてで、最高値を更新しました。
金融市場の中で金は安全な資産とみられていて、世界経済の先行きに懸念が強まると買われる傾向があります。
欧米や日本などでは経済活動を再開する動きが出ているものの、投資家の間では新型コロナウイルスの感染者が再び急増する第2波によって、世界経済がさらに落ち込むとの懸念が根強く金に資金が流れ込む形となっています。
市場関係者は「夕方に始まった夜間の取り引きでも6000円を超える水準が続いている。世界の多くの中央銀行による大規模な金融緩和によって大量の資金が市場に供給されていることも金への投資が増える要因となっている」と話しています。
‐(以上)
‐
(関連ブログ記事等は、下記テキストリンクをクリックの上、ご覧下さい)
■[楽天市場]「金貨」 検索結果 注目
■[楽天市場]「ゴールド」 検索結果 注目
■[楽天市場 | ジュエリー・アクセサリー]「金」 検索結果 |「金」 先物価格 約1年半ぶりの高値 = ウクライナ情勢の緊迫化受け [2022年2月14日報道] 注目
■ 野村総研の調査 「新型コロナウイルス感染拡大による生活への影響調査」‐ 新型コロナ関連の情報収集手段やフェイクニュースについて [2020年4月12日]
■「金」 先物価格、最高値更新 ‐ 東京商品取引所 [2020年1月6日報道]
■【豪華客船】「クイーン・エリザベス号」 が初寄港 - 金沢港 [2019年4月23日報道]
■ 1000年前の金貨約2000枚、地中海海底で発見 イスラエル [2015年2月18日報道]
■[楽天市場]「オブジェ」 検索結果一覧 (「巨大オブジェ」 検索結果 | 伊香保温泉の温泉旅館・ホテル一覧)
■[楽天ブックス]「業界地図」 検索結果
■[楽天市場]「スマイリー」 検索結果 (『スマイリー』 フィリピンでギネス記録に挑戦 [2015年6月1日報道])
■[楽天市場]「図書カード」「金券・ギフト券」「テレホンカード」
■ 高価な商品 [住宅関係 カプセル 金庫 ガレージ 等] 注目
■[楽天市場] 輸入品
←Click→ オススメ アーロン・アーヴィン インテリア 最新PC ホテル カジノ 電子書籍 Brand