000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

続、山歩き、渓歩き

続、山歩き、渓歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いんふぉ135

いんふぉ135

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

いんふぉ135@ Re[1]:コゴミ、ウコギ(04/10) 法人経理さんへ 今のところコゴミやワラビ…
法人経理@ Re:コゴミ、ウコギ(04/10) おはようございます 小田切です 今年は気…

Freepage List

Headline News

2024.11.21
XML
カテゴリ:散策
パソコンが急にクラッシュして しばらくアップできませんでした。
いろいろトラブルシューティングとか試してもダメです。初期化も問題があるとのことでできません。
いよいよ販売会社に連絡を取ろうかとサポートマニュアル冊子をひらいたらリカバリーUSBディスクが出てきました
購入時に作っておいたのです。試しにやってみると83%ぐらいは進行するのですがそのあとしばらくで画面は真っ暗?
 もう一度リカバリー開始、今度も同じでしたがディスクを取り電源を落としてから再起動。今度は動き出しました。
しかし工場出荷時の状態です、winndowやMacrosoftのサインインやアカウントの作成など初めからやり直し。
以前の作業環境に戻すためには各種アプリケーションソフトなどを入れなおさなければなりません。これも面倒です。ある程度はバックアップとっていたのですが、直近は間がありどうしても画像などのデータ復旧は無理でした。ここ数日悪戦苦闘して何とかほぼ戻りましたが・・・
イヤー  この間に 年末調整の記入提出があったので本当に苦労しました。
でも この間に気晴らしに少し紅葉狩りなどにも出かけましたのでちょっとアップします。
海岸寺はこの晩秋の時訪れることが多いですが今年は初夏のころも行きました。本来の参詣道は左下にあるのですが・・銀杏の葉っぱで黄色くなっています



仁王門が見えてきました。あたりは紅葉の盛り



鐘楼です



石仏。守屋貞治作でここには百体あるそうです。



柔和な容姿



土蔵?のなかの三体の金色の仏像



庭の石仏と紅葉



石仏群


急な石段を登って
観音堂の向拝、正面上のほう、竜の彫刻



2代目和四郎(富昌)作の「粟穂に鶉」の彫刻もありました



降りて再び庭ずらっと並んだ石仏



石仏と紅葉



静かなお寺できれいな紅葉の中を ゆっくりと散策できました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.21 18:04:11
コメント(0) | コメントを書く
[散策] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X